ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2016年7月9日土曜日

ブルネンファウスト用治具の準備

本日の記録


本日は朝から雨で、井戸掘りはお休みです。見動きが取れません。

資材調達と、ブログの整理をしていました。


資材の購入


・65A 吊バンド
・W5/16 25mm ボルトナット

砂回収機3号:ブルネンファウスト(BF)から土砂を排出する際に、BFを引き上げる治具が必要です。丁番付きの吊バンドで製作することにしました。
付属のボルトはM5です。作業効率を上げるため、持ち手パイプの連結に使っているのと同じW5/16に交換します。ボルトサイズを統一しておくと、レンチやインパクトドライバーをそのまま使用できます。

65A 吊バンド


感想と構想


吊バンドを購入する際に、STK鋼管のサイズを確認しました。砂回収器3号の本体はSTK76.3です。
STK76.3:外径76.3mm、肉厚2.8mm、内径70.7mm
これは65Aの吊バンドが対応することが判りました。吊バンドは配管用パイプを支える金具です。

STK鋼管(一般構造用炭素鋼鋼管、JIS G 3444)だと、外径サイズで呼称されますが、配管用のSGP鋼管(配管用炭素鋼鋼管、JIS G 3452)だと、SGP65Aと外径は同じ規格だと判りました。
SGP65A:外径76.3mm、肉厚4.2mm、内径67.9mm

SGPだと配管用なので、流体の流れる内径サイズ、STKだと構造用なので、設置時の外径サイズで識別されるのでしょうね。外径基準だと同じサイズなので、配管用の金具類が使えます。勉強になりました。

因みに、砂回収1号に使ったSTK60.5も確認しました。
STK60.5:外径60.5mm、肉厚2.1mm、内径55.9mm
こちらはSGP50Aに相当します。
SGP50A:外径60.5mm、肉厚3.8mm、内径52.9mm




大雨ですることがありません。
時間がたっぷりとあるので、先日投稿した、外部リンクのジャンプマークを自動設定するスタイルシートを井戸掘りブログに組み込みました。

既存のジャンプマークの取り外しと、商品画像にタイトルを入れる必要があります。このため、400投稿を超える記事を、全て見直しました。結構な時間と手間が掛かりました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2020年、明けましておめでとうございます

井戸報告 2020年となりました。明けましておめでとうございます。 今年は雲が多くて初日の出は無理。辛うじて層間の隙間からお顔を見せてくれました。陽光の煌きは僅か3分ほどでした。 2020年、日の出が始まりました 雲の層間に一瞬煌めく初日の出です。 ...

人気の投稿

︿
blogisMobileRequest=false, blog.local=ja がんばれ日本!!