業務外
Online Broken Link Checkerで検知した150件以上のデッドリンクを修正しています。これが完了したら詳細チェックとしてW3Cリンクチェッカーをかける予定です。
デッドリンクになっているのは、参考記事や参考資料でリンクしていたブログやサイトの引越や廃止。廃業したショップのサイト。購入や紹介した商品の取扱い停止。後はPicasaのアルバムです。
また、Picasaで作成したアルバムへのリンクで100件以上もエラーが検知されていましたが、アルバム自体は残存している事が判りました。エラーになるアルバムと正常なアルバムがあるのでおかしいと思っていましたが、原因はURLのパラメタ列『authkey』でした。たぶん、アルバムのauthor(作者)を識別するキーが一部アボーンしてる。
正常なアルバムのauthkeyで書き換えるか、Picasa自体をヤンピにするか、考え所です。
まー、Picasaで作成したアルバムが何時まで保障されるか判らないので、Googleフォトに切り替えるのが賢明でしょうね。エラーになったアルバムの記事を探すことも面倒なので、Picasaで作成した全てのアルバムを切り替えることにしました。
備忘録も兼ねて、PicasaからGoogleフォトへのアルバムの変換方法です。
使用するブラウザはChrome、GoogleとGoogleフォトにログインしておきます。
Picasaで作成したアルバムのURLの『?』より前を切り出してアクセスします。すると壊れたアルバムでも開く事ができます。
<a href="https://picasaweb.google.com/101257929105105700387/201511102?authuser=0&authkey=Gv1sRgCK_sx-TKs_vOMw&feat=embedwebsite" target="_blank">
ただし、これはログインした所有者(儂ね)だけが参照できるアドレスです。なのでこれをGoogleフォトの共有アドレスに変換する必要があります。以下、続きます。
Picasaのアルバムで『その他のオプションボタン』をクリックすると、『Googleフォトで管理』というメニューが表示されます。これを選択するとGoogleフォト側のアルバムに切り替わります。
ここから後はGoogleフォト側の操作です。
Googleフォトのアルバムで『共有ボタン』をクリックして、『リンクを取得する』を選択します。
これでGoogleフォト用のアルバムの公開URLが取得できました。ブログのアルバムのURLをこれで書き換えます。
後もう少し。
アルバムのカバー写真をGoogleフォトの写真に変更。
バックグラウンドに透明画像が設定されているので、これは削除。
これでアルバムの切り替えは完了です。
感想と構想
2014年11月からブログを始め、2016年8月にサービス停止になるまで、Picasaを利用していました。修正対象の記事は200件近くになりました。アルバムの切り替えにはお昼休みを使って、丸々1週間掛かりました。飽きた。
次は W3Cリンクチェッカーでデッドリンクとリダイレクトの詳細チェックです。
0 件のコメント:
コメントを投稿