本日の記録
作業時間 9:00〜17:30
掘削記録 20cm(深度1,090cm)、中々11mに到達しません。
開始水位 557cm(水深513cm)
道具と材料
・オーガ本体+エクステンション×2+延長パイプ×5=1,192cm
・突き棒2号+塩ビHIVP25×200×6=1,360cm
掘削の状況
今週は突き棒3号は間に合いませんでした。井戸底に潜む石を突破するには、突き棒1号でやるしかないです。
ハネギは外して、突き棒を持ち上げ、井戸底に叩き込みます。石の周りを解すとか、小手技はつかいません。ガンガン突いて石を突破します。
結果、突き棒の刃先が潰れました。笑
突き棒1号で突くしかないのです |
突き棒1号の刃先が潰れました |
礫層は突破できるのでしょうか。次はオーガで頑張ります。オーガを回転させ、石に当たれば梃子で引き揚げます。しかし、どうも梃子に石が引っ掛かってくれません。それでも少しは進んだようです。
結果、オーガの二段目のサイドブレードが引き千切れました。笑
オーガを梃子で持ち上げます |
オーガのサイドブレードが破断しました |
今日、掘削した深さに対して、揚がってくる粗砂が少ないですね。スイコの弁の不調でしょうか?
先々週から井戸底で邪魔をしていた石は、いったんは突破したようです。しかし、井戸底を浚っても大きな石は揚がってきません。石は砕けたのかな?
粗砂が揚がりますが効率悪いです |
礫層を突破しましたが、砕けた砂利しか揚がりません |
感想と構想
大の大人が(先週、先々週の繰り返し)、20cmです。
1月4日に深度10mに達してから3週間が経過しましたが、次の1m分が掘り進められません。
先々週から苦労していた石は突破しましたが、また新たに井戸底に石の感触があります。泣
突き棒3号アースクラッシャー!!を早よ。
突き棒1号の刃先の砥ぎ出しと、オーガのサイドブレードの修理と、新たな作業が増えました。井戸掘り器のスイコ弁もメンテが必要なようです。
アルバム
2015年1月25日 |
0 件のコメント:
コメントを投稿