ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2015年5月15日金曜日

やっぱり、岩盤ではなかったす

本日の記録


作業時間 9:30〜18:30
掘削記録 20cm(深度1,765cm) 10cm分は下穴のみです
開始水位 535cm(水深1,215cm)

今日も有休取ったった。まあ、毎年捨ててますから、今年は有給を有効に使わせてもらいましょう。朝一で私用を片付け、井戸掘りへGo!!

当地は先日の台風6号で、結構な降雨がありましたが、井戸の水位は変わりません。掘削中の井戸の水は、雨水が単に溜まった絞り水ではない様です。


道具と材料


・オーガ本体+延長パイプ×9+短尺90cmパイプ=1,800cm
・突き棒2号+塩ビHIVP25×200×9=1,970cm
・ポンプ式井戸掘り器
・チゼル型アースクラッシャー
・ブルポイント型アースクラッシャー
・マグマライザー


掘削の状況


先週の掘りクズを浚います。結構な量が沈殿していました。
岩盤に衝突して小型チゼルで砕いてましたが、それらしい岩屑は揚がってきません。

先週の掘りクズを浚います、粘土状です
岩盤を砕いているはずですが、揚がるのは僅かな砂利です

先週に引き続き、小型チゼルで岩盤を砕きます。
1時間程、動滑車と手打ちで打ち込みましたが、チゼルは2cmしか下がりません。手強いです。

幅50mmチゼル、出撃です
50mmチゼルは、2cmしか下がりません

刃先の鋭いブルポイントに換装です。これで掘れなければ、別の手段を考え出さないと無理です。
30分間程、動滑車で打ち込みましたが、2cmしか下がりません。ぐぬぬ。

ブルポイント、出撃です
ブルポイントも、2cmしか下がりません

打ち込みに飽きたので、井戸底を浚ってみました。
何故か粗砂が揚がってきました。岩屑はやはり揚がってきません。
井戸底の掘削は進んでいませんので、粗砂が揚がるのは変です。最初は「上部の井戸壁が崩れたのかな?」、と思いましたが、最近は壁が崩れることはなかったですね。

むむ、もしかして、もしかして。井戸底は岩盤じゃないのでは?
井戸底のサンプルが取れれば、はっきりするのですが…。あれでやってみよう!!

チゼルとブルポイントを打ち込み後、
井戸底を浚います 
何故か粗砂が揚がってきます

マグマライザーで井戸底のサンプルを採取してみます。試掘してみれば、先端の三角錐に付着してくる「モノ」で井戸底の様子が判るはずです。マグマライザーなら、砂岩質の岩盤でも少々は削れるでしょう。

マグマライザーを降ろすと、なんと井戸底に刺さります。最初は岩盤の隙間かと思いましたが、違いますね。井戸底は岩盤じゃない。回転させるとバッキン、バッキンと石を砕く感触があります。
1時間掛けて、20cm分の下穴を掘り下げることができました。

マグマライザー、着底しました
マグマライザーで20cm掘り下げました、
岩盤ではないです
マグマライザー、帰投しました

径50mmオーガで下穴を拡張します。
下穴20cmのうち、10cm分を掘り下げると石に衝突しました。オーガを引上げると簡単に上がります。石に食い込みません。

径50mmオーガで下穴を拡張します
径50mmオーガ、着底しました
径50mmオーガは下穴20cmのうち、
10cm分で動かなくなりました

次に径75mmオーガで下穴を拡張します。
こちらも10cm分しか掘り下げられません。オーガを回転させるとガラガラと石を掻き回す感触がします。砂利ではなく、大型の石の層なのでしょうか?
道具が壊れるので、無理はできません。

径75mmオーガ、着底しました
径75mmオーガは10cmしか下がりません
径75mmオーガ、帰投しました

掘りクズを浚います。もう仕事仕舞いの時間ですが、地下の様子を見てみたいです。どんな石が邪魔をしているのでしょうか?
井戸底はすり鉢状に下穴が残っているため、ポンプ式井戸掘り器を強く突くと先端のソケットが引っ掛かります。こんな時間に井戸底に食い込んで回収不能になっては困ります。慎重に底を浚います。
井戸底から揚がってきたのは粗砂です、砂利は揚がってきません。砂利はすり鉢の下に落ち込んでいて、揚がって来ないようです。
パイプの上部に沈殿している粘土は白っぽいです。今まではなかったですね。


下穴を拡張した10cm分を浚ってみました
砂利が揚がるはずですが、さっぱりです


感想と構想


マグマライザーに付着してきたのは、灰白色の砂混じりの粘土です。以前の粘土混じりの砂利層では、黄褐色の粘土がベットリと付着してきました。今回は粘土分は少ないです。
つまり、硬い土層は恐れていた岩盤ではなく、締まった砂利と粗砂の層ですね。チゼルとブルポイントを撥ね退けるほど、強固に団結しているようです。

マグマライザーに付着しているのは灰白色の粘土と砂です

ロープの類にガタが来ています。予防交換が必要です。ワイヤーロープは直ぐに交換しました。トラックロープは明日、買出しです。

危険、引き上げロープを繋ぐワイヤーが破断し始めてます
危険、引き上げロープのリングも摩滅してました


アルバム


2015年5月15日


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2020年、明けましておめでとうございます

井戸報告 2020年となりました。明けましておめでとうございます。 今年は雲が多くて初日の出は無理。辛うじて層間の隙間からお顔を見せてくれました。陽光の煌きは僅か3分ほどでした。 2020年、日の出が始まりました 雲の層間に一瞬煌めく初日の出です。 ...

人気の投稿

︿
blogisMobileRequest=false, blog.local=ja がんばれ日本!!