ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2018年6月17日日曜日

固定滑車を改修しました

道具の修理


本日の作業を続けます。次は固定滑車の改修です。稼動時にロープが滑車のリムから外れないように、ロープフレームを追加します。

色々と検討しましたが、ロープフレームはありもののワイヤーハンガーを材料にしました。自転車の部品なんか探していたら、いつまで経っても井戸掘りはできません。でも、何かやっつけ仕事感が…。

それでも、結構しっかりしたロープフレームができました。稼動時間は1時間でした。

固定滑車のロープフレームの
材料はワイヤーハンガーに決定
固定滑車のロープフレームの
完成です

改修した固定滑車をヤグラに設置しました。固定滑車はヤグラに対して垂直にリムを向けました。これで引き上げロープがヤグラ内を通るように見直しました。

改修した固定滑車を設置しました

楽々井戸掘りのため、砂回収器に2節ジョイントを設置して、持ち手パイプを外さずに浚い上げた土砂を排出する計画です。そのためには手巻きウインチでは高さが足らないので、固定滑車と組み合わせた運用が必要です。これが今回の改修を急いだ理由です。

頭の中の体操なので上手くいくかどうかは試してみないと判りません。もう一つの課題は、引き上げロープの長さが不足することですね。資材購入要です。


感想と構想


固定滑車の設置位置に難ありです。引き上げロープが横棒の単管に接触しているのが気に入らない。でもクランプどうしが干渉して、これ以上内側に固定滑車をずらせません。後、数cmなのですが…。横棒の単管に直接、固定滑車を設置する事も考えましたが…。今度は持ち手パイプの上げ下げに干渉します。
まー、運用して問題があれば見直しましょう。

【6/27後記】
ブログを読み直し、写真を眺めていたら、やっぱり設置位置が不味い。固定滑車を持ち手パイプの横ずれ防止用の短単管に繫げています。これだと井戸穴の中心に引き上げロープが下りません。固定滑車がセンターを取れるように見直しが必要です。

高い所の作業は危ないので、嫌なのですが…。安全帯を買うべきですね。


アルバム


2018年6月17日

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2020年、明けましておめでとうございます

井戸報告 2020年となりました。明けましておめでとうございます。 今年は雲が多くて初日の出は無理。辛うじて層間の隙間からお顔を見せてくれました。陽光の煌きは僅か3分ほどでした。 2020年、日の出が始まりました 雲の層間に一瞬煌めく初日の出です。 ...

人気の投稿

︿
blogisMobileRequest=false, blog.local=ja がんばれ日本!!