ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2014年12月4日木曜日

ポンプ式井戸掘り器の検討2

道具の検討


ポンプ式井戸掘り器の場合、上部に土砂排出用の穴を開けて、泥水と一緒に掻き出すようです。井戸掘り器を横にするため、パイプから取り外す必要があり、効率が悪そう。

弁に紐か針金を付けて、弁を持ち上げて吸入口から排出する等、構造を考えています。でも、弁持ち上げ方式では、土砂の重みが掛かっているので、弁の故障が心配。重みで弁が上がらないかも知れません。それに吸入口が小さいので効率が悪そう。

簡単に井戸掘り器を横にできるように、ユニバーサルジョイントを付けるのもありかも。でも掘削中は直行するように、一工夫が必要です。イマイチですね。

素直に井戸掘り器のパイプに扉を付けましょう。鋼製パイプなら、強度的にも問題ないでしょう。扉と言わず、パイプを半割にしてヒンジで開け閉めすれば、土砂排出も楽そう。後は掘削中に扉が開かない仕組みを頭の体操で考えています。

・開け閉めが簡単なこと。
・井戸側との抵抗にならないように突起はなるべく小さく。
・突き棒で使う際の衝撃に強いこと。
・井戸底を削る際に回転させても問題ないこと。

一番大事なのは井戸穴内で、絶対開かないことです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2020年、明けましておめでとうございます

井戸報告 2020年となりました。明けましておめでとうございます。 今年は雲が多くて初日の出は無理。辛うじて層間の隙間からお顔を見せてくれました。陽光の煌きは僅か3分ほどでした。 2020年、日の出が始まりました 雲の層間に一瞬煌めく初日の出です。 ...

人気の投稿

︿
blogisMobileRequest=false, blog.local=ja がんばれ日本!!