調査と研究
井戸掘りの情報収集の続きです。久しぶりにブログを書き続けているけど、面白いね。
内閣府の政策会議のサイトで地下水関連の公開情報を見つけました。水循環基本法?知らんかったわ。
政策会議:水循環政策本部
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/mizu_junkan/
水循環基本法(平成26年法律第16号)に基づき、水循環に関する施策を集中的かつ総合的に推進するため、内閣に水循環政策本部が設置されています。水循環政策本部においては、
1.水循環基本計画の案の作成及び実施の推進に係る事務
2.関係行政機関が水循環基本計画に基づいて実施する施策の総合調整に関する事務
3.その他水循環に関する施策で重要なものの企画及び立案並びに総合調整に関する事務を実施しています。
地方公共団体が水循環基本法に基づいて地下水の管理を行う際の基本方針を策定する国の組織のようです。
2017年4年28日に以下の情報が公開されています。これはイイ!!
地下水マネジメント導入のススメ
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/mizu_junkan/
本書は、今後、地方公共団体等の皆様が地域における地下水マネジメントの必要性を検討した上で、必要に応じて地下水協議会を設置する等、地下水マネジメントを導入する際の初期段階に役立つ事項をとりまとめたものです。また、初めて地下水に関わる方への参考資料等を掲載した技術資料編も併せて作成しました。
用語集もPDFで公開されています。『立ち上げ段階版』とやる気のないコメントが付いています。笑
本文は日本地下水学会発行の地下水用語集をベースに、図表を他の資料から寄せ集めて編集したようです。
収録は約100語句です。図表も多く、表現も平易で読み易いです。 | |
地下水マネージメントのススメ、用語集、政策会議:水循環政策本部、2017年4月 | |
https://www.kantei.go.jp/ jp/singi/mizu_junkan |
感想と構想
技術資料編も参考になります。井戸掘りを始めた当初、掘鑿地の地域情報を苦労して集めましたが、技術資料編では良く整理されています。
『地下水マップ』とか初見の情報もあります。これらも読み込んでブログに感想を投稿します。
この用語集や技術資料ですが、Copyrightとか版権表示がないけど、ブログに掲載しても良いのかな?
確認するとコンテンツポリシーがありました。条件がありますが、出典表示すれば自由に利用できるとのことです。
リンク・著作権等について
首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿