ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2018年6月10日日曜日

エンジン草刈機、復活しました

本日の記録


朝起きると曇天です。雨は降っていません。天気予報がずれたようです。チャンスです、一仕事できます。ですが、昨夜は翌日雨と諦めて、深酒をしてしまいました。体調が今一つです。喝を入れて現場へ出動です。

昨日修理した砂回収器を自動車で現場へ搬入、いったん自宅に戻りチャリで9時半に現場入り。
エンジン草刈機の修繕を終え、一通り草刈りを済ませました。午前中の10時半からパラパラと雨が降り出し、16時頃からは本降りです。さすがに16時半には撤収しました。

作業中に家人から呼び出しがあり、自宅と現場を往復です。


資材の購入


・ブルーシート ニュアンスカラー 3.6×5.4(ネット注文)


井戸報告


井戸掘り再開に向けて、固定滑車の修繕が次の作業です。先ずはヤグラから固定滑車を取り外して各部を採寸しました。

固定滑車を取り外しました
固定滑車の軸受け幅を採寸しました、
外寸は10.5cmです
リム径は24cmです
固定滑車のリム幅は6cmです



次は井戸底から浚い上げた土砂のストックヤードにビニールシートを掛けました。梅雨の雨水対策です。大きさがそれなりなので、目立たないようにアースカラーのビニールシート(5.4×36m)を手配しました。
竹を使って非常時には雨避けとして展開できるように組み立てました。10時半からパラパラと雨が降り出したため、避難小屋として早速活用しました。

土砂のストックヤードにビニールシートで
雨避けを設置しました
ビニールシートを展開すると
避難小屋になります

また、余計な作業を始めています。笑



今日の本命、エンジン草刈機の燃料系の修繕です。プライマリポンプと燃料ホースの交換です。

エンジン草刈機の修理を始めました、
エアフィルターはトルクスネジで
締め付けてあります
避難小屋で雨避けしながら修理してます
燃料タンクからグロメットを外して
燃料ホースを交換しました
エンジン草刈機の修理完了、
一発でエンジンが掛かりました

井戸掘りを始める数年前から調子の悪いエンジン草刈機でした。エンジンがかからない、エンジンが吹き上がらない、エンストするとダメダメでした。今回の畑地の復旧でも買い替えを検討していたぐらいです。ですが、燃料系を交換したら調子が最高です。一発でエンジンが駆かり、吹き上がりも問題ありません。燃費も良くなりました。さー、草刈りです。

竹を伐採した1号畑裏の斜面に
竹が生え出しています
1号畑裏の斜面を薙ぎ払いました

1号~3号畑と周辺、隣地のミカン畑まで小雨の中、草刈りしました。雨が本降りです。1号畑のネット際は、来週手で始末することにします。


感想と構想


アームチェアを新調しました。今まで使っていたアームチェアは底が抜けました。もう一機も布地が老けています。井戸掘り再開に向けて気分一新です。

アームチェアを新調しました

エンジン草刈機の修理は以下の記事を参考にさせていただきました。

刈払機(草刈り機)を修理しよう その3
https://ducatimhr900.blog.so-net.ne.jp



アルバム


2018年6月10日

2 件のコメント:

  1. いいタープできましたね。これで雨にもメゲズ作業できますね。
    いっそ野営してみては・・・(^^;)。

    返信削除

注目の投稿

2020年、明けましておめでとうございます

井戸報告 2020年となりました。明けましておめでとうございます。 今年は雲が多くて初日の出は無理。辛うじて層間の隙間からお顔を見せてくれました。陽光の煌きは僅か3分ほどでした。 2020年、日の出が始まりました 雲の層間に一瞬煌めく初日の出です。 ...

人気の投稿

︿
blogisMobileRequest=false, blog.local=ja がんばれ日本!!