ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2018年7月16日月曜日

2018年、初揚水実験

揚水実験


本日の掘りクズ浚いは終了です。昼食後に揚水実験をよっちゃんに披露します。久し振りにフート弁を取り出しましたが、劣化が心配です

揚水実験です、
フート弁の劣化が心配です

フート弁を挿げた塩ビVP25パイプ2mを6本分、井戸底に降ろします。サクションホースを繋いで呼び水を注水します。昨日のBBQ用に20リットルのポリタンクを持ち込んでいます。まだ8割以上、水道水が残っていたのですが、みるみる減っていきます。ヤバい足りるかな?

エンジンポンプを取り出し、燃料を給油しました。噛んだ空気を吸い上げ易いように、ブロックを積んでその上に設置します。サクションホースを繋いで、エンジンポンプ側にも呼び水を注水します。準備完了です。

エンジン始動。あれ? プライマリーポンプって無かったっけ?
まー良いか。スターターロープを引きます。グイーッ!! エンジンは掛かりません。
数度繰り返すもエンジン始動せず。

やはりプライマリーポンプで燃料を送らないと始動しません。探すとキャブレターの下にプライマリーポンプを見つけました。こんな所に…。
プライマリーポンプをピコピコして、スターターロープを引くとエンジン始動成功です。チョークを戻して、スロットル全開!!
ですがお約束どおり、揚水できません。点検すると、呼び水が落水しています。サクションホースのパッキンも付け忘れています。ぐぬぬ。

エンジンを動かしたままサクションホースを外すと盛大に呼び水が
踊ります。ダメだわ。
エンジンを止めてポリタンクから注水します。おー、水切れです。これもお約束ですな。

クーラーボックスから飲用の氷水を取り出し注水します。まだ足らません、グスン。そーだ、『おーいお茶』のペットボトルがありました。お茶を呼び水に使いましょう。サクションホースが満水になりました。エンジンポンプにサクションホースを繋ぎ、再度エンジンを始動します。手間取っている内にサクションホースの中身が落水しています。揚水できません。こりゃダメかも。

エンジンポンプをブロックから降ろして井戸口との高低差をなくしました。サクションホースの中身がエンジンポンプに流れ込みます。するとドバッドバッっと水を吐き出し始めました。

やっと揚水が成功しました。冷たい水によっちゃんも少しは感心してくれたようです。

やっと揚水が成功しました、
よっちゃん歓喜

揚水の状況を動画で収録しました。限定公開モードなのでこちらのブログからしか閲覧できません。


午前中の掘り下げで水は濁っています。揚水量を測ると45リットルのペールバケツが2分間で満水になりました。揚水量は22.5リットル/分です。
1時間後、今度は5リットルバケツを使って確認です。12秒でバケツが満水になりました。今度は25リットル/分です。ちょっと増えた感ですが、誤差でしょう。
この揚水量は井戸の湧水の量ではなく、エンジンポンプの実力だと思います。このポンプは吸入揚程が7mしかありません。水面はGL-5.8mなので、揚水範囲は高さ1.2m分しかありません。井戸穴径は75mmなので容積は4リットル弱です。湧水量が拮抗しているなら、約10秒で吸い上げ切ってしまい、空気を噛んで脈動するはずです。

ナカトミエンジンポンプNWP-25
取扱説明書

エンジンポンプで途切れなく揚水出来ているので、湧水量は当然もっと多いはずです。


感想と構想


揚水実験中にみーちゃんが現場を覗きにきました。今まで水が出たと言っても中々信用していないようでしたが…。

みーちゃん:おー、これだけ出るなら野菜には充分だな。でも、濁っていて飲めんな。
儂:午前中は掘り下げてたからね。ケーシングも入れてないから、こんなもんだわ。
みーちゃん:おー、そうかそうか。楽しみだな。

みーちゃん、退場。
15時半に我々も撤収です。よっちゃんは竿をバイクに挿して、青物釣りに移動しました。よっちゃん、暑い中ありがとん。



久し振りに動画をYouTubeにアップしましたが、色々と変わってますな。

【備忘録】
・スマホYouTubeから公開用アカウントに切り替えて動画をアップロードする。
・限定公開モードを選択する。
・スマホYouTubeアプリはiframeの共有が出来ない。出来るのはリンク共有のみ。
・ブラウザからWeb版YouTubeを起動しても、関係付けられているYouTubeアプリが立ち上がる。
・ブラウザから新規タブで開くを選べばWeb版YouTubeが起動する。
・ここでアップロードした動画の共有先にBloggerを選択するとiframeが生成され、記事の下書きが出来る。


アルバム


2018年7月16日

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2020年、明けましておめでとうございます

井戸報告 2020年となりました。明けましておめでとうございます。 今年は雲が多くて初日の出は無理。辛うじて層間の隙間からお顔を見せてくれました。陽光の煌きは僅か3分ほどでした。 2020年、日の出が始まりました 雲の層間に一瞬煌めく初日の出です。 ...

人気の投稿

︿
blogisMobileRequest=false, blog.local=ja がんばれ日本!!