本日の記録
本日は晴れ、台風一過で暑い。9時半に現場入り、所用のため15時で撤収です。
昨日、整備した持ち手パイプをヤグラ内に収容して、井戸掘り準備を続けます。
持ち手パイプをヤグラ内に収納しました |
台風10号による降雨が期待外れだったため、今日は井戸水を揚水して、畑地への散水を試みました。
井戸掘りで掘り揚げた土砂を篩い分けるにも水が必要です。やらねばならぬ。
井戸報告
20リットルポリタンクで水を運び込みました、エンジンポンプの呼び水です。
20リットルポリタンクで水を運び込みました |
揚水パイプの逆止弁として、昨年購入したデットストックの中間チェッキを使ってみます。
2018年6月21日木曜日 | |
真鍮製のフート弁購入 |
中間チェッキを口に当て、思いっ切り吸い込むと逆止弁が作動します。うん、大丈夫。きちんと作動します。
揚水パイプの逆止弁として 中間チェッキを使ってみます |
突き棒用の塩ビVP25パイプを井戸孔に落とし込み、中間チェッキを繋ぎます。2mのVP25パイプの3本組みを下にして、中間チェッキを繋ぎ、上部に2本組みを繋ぎました。これで全長は10mです。先日測定した地下水位は607cmなので余裕です。中間チェッキを繋いでVP25パイプを井戸孔に落とし込むと中間チェッキが空気を逃がしてフィーと笛を鳴らしました。
中間チェッキを繋ぐ際に本来はシールテープで密封すべきでしたが、テープが見つからないす。まーいっか。笑
突き棒用の塩ビVP25パイプに 中間チェッキを繋ぎました |
呼び水を注入してエンジンポンプに接続します。エンジンポンプにガソリンを給油して、エンジン始動!
1年振りですが、エンジンは軽く始動しました。ですが揚水出来ません。失敗です。エンジンポンプは調子良いのですが、空気を噛んで揚水できません。サクションホースの中を空気の塊が行ったり来たりしています。
エンジンポンプは調子良いのですが、 空気を噛んで揚水できません |
中間チェッキは地下4m位置、水面は地下6mなので2m分の空気が邪魔をしているようです。想定外でした。
呼び水を何度か入れ直して空気を抜きましたが、どうも調子が悪い。空気は全て抜けたはずですが揚水できません。透明なサクションホースを見ていると、空気の塊がボコボコと上がってきます。やはり空気噛みです。シールテープで手を抜いたのがあかんかったか…。
今日はここまで!!
残りの時間は、昨日までの道具の片付けと道具箱の整理ですが別稿で。
感想と構想
夏休みは明日で終わりです。
井戸掘りは間に合いそうにありませんが、揚水まではやり切りたい。
午後の道具箱の整理で、シールテープを見付けました。中間チェッキを引き上げてシールテープを巻き直しするか、もっと簡単な方法は…。
中間チェッキはVP25パイプ2本分、地下4m位置です。中間チェッキ自体が水中にあれば空気噛みは無くなるはず。ならばVP25パイプ3本組1セットを接続して井戸孔に落とし込めば良いはず。明日はこれで試してみましょう。
アルバム
2018年8月17日 |
0 件のコメント:
コメントを投稿