ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2015年6月6日土曜日

祝、深度19メートル突破!!

本日の記録


作業時間 9:00〜18:30
掘削記録 40cm(深度1,930cm)
開始水位 545cm(水深1,345cm) 水位が下がってきました

本当なら今日明日は、よっちゃんと伊豆釣行合宿でしたが、昨日午後から雨のため中止となりました。
朝起きると、当地も雨です。しかし、小雨になり段々と明るくなってきました。日中も時々雨の予報ですが、取りあえず井戸掘りにGo!!


道具と材料


・オーガ本体+延長パイプ×10+90㎝短尺パイプ=1,980cm
・突き棒2号+塩ビHIVP25×200×10=2,170cm
・ポンプ式井戸掘り器
・マグマライザー


掘削の状況


沈殿した井戸底の掘りクズを浚います。先週は下穴を開けて作業終了でした。井戸底を突くとその粗砂が揚がります。

先週の堀クズを浚います、粘土水です
井戸底を少し突くと粗砂が揚がりました

径75mmオーガで、先週堀残した下穴25cmを拡張します。
粗砂層ですが、結構砂利混じりの様です。ガリガリ、ゴリゴリと砂利を砕く感触が伝わります。オーガが25cm下がった所で、砂利に突っ掛かりました。梃子を掛けたいですが、本格的な砂利層だと道具を壊してしまうので、我慢我慢。

径75mmオーガで先週の下穴25cmを拡張します
径75mmオーガ、着底しました
下穴25cm分を拡張しましたが、最後に石に突っ掛かりました

ポンプ式井戸掘り器で、井戸底を拡張した際の土砂を浚います。
一回目には砕いた砂利がまとまって揚がってきました。以降は粗砂です。

井戸底浚い1回目、下部に砂利が詰まっています
結構な量の砕けた石でした
井戸底浚い2回目、粗砂がたっぷり

ここ迄で、先週の後始末が完了しました。
径75mmオーガは井戸底の砂利に突っ掛かった様です。先週の下穴開けでも、最後に砂利の感触がありました。ここはマグマライザーで井戸底の砂利を抉じ開けましょう。
しかし、マグマライザーを降ろしても、たいして砂利の感触はありません。10cm程下がる間に、2〜3個の砂利を感じたのみです。その下になるとマグマライザーは空回りし始めました。粗砂層です。

井戸底はまた砂利混じり層に変わった様です、マグマライザー出撃
マグマライザー着底しました、持ち手パイプは45cm延長してあります
10cm下がって、空回りし始めました

マグマライザーで抉じ開けた下穴を、径50mmオーガで拡張します。10cm下がって、こちらも空回りし始めました。ここで深度19m到達です。

径50mmオーガで下穴を拡張します
径50mmオーガ、着底しました
10cm下がって空回りし始めました

ここから、突き棒2号で下穴を掘り下げます。深度20m迄、残り1mです。今日中に50cmは進みたい。
持ち手パイプの50cm位置に赤テープでマークして頑張ります。しかし、何か身体が重い。中々、掘削が進みません。突き棒2号も、妙に重たく感じます。確かにHIVP25の200cmを1本追加しましたが、それ以上に引き上げ時が重い。
井戸底も固いです。突いても抉っても、パイプは中々下がりません。うーん、粘土層に変わったのでしょうか。
2時間半掛けて30cm下りましたが、限界です。掘削した粗砂が沈殿して下穴を埋めてしまう様で、少し休むと突き棒が井戸底に届かなくなります。


突き棒2号で下穴を掘り下げます
突き棒2号が着底しました、目標位置50cmに赤テープでマークします
2時間半掛けて30cm下がりましたが、限界です

径75mmオーガで下穴40cm分を拡張します。
40cm下がって、また砂利に突っ掛かりました。頑張れば突破できるかもしれませんが、体力が…。

径75mmオーガで下穴を拡張します
径75mmオーガ、着底しました
40cm下がりましたが、突っ掛かります

ポンプ式井戸掘り器で土砂を浚います。
突き棒で堀クズをシェイクする余裕がありませんでした。そのため、一回目はちょっぴりしか土砂が揚がりません。失敗したかなと思いましたが、原因は大き目の砂利をパイプ内に取り込めたせいです。失敗ではないす。
以降は粗砂がたくさん揚がりました。体力の限界で、最後までは始末できません。明日の宿題です。

井戸底浚い1回目、失敗かな?
砂利が詰まっていました
井戸底浚い2回目、粗砂がたっぷり

本日はここで終了です。なんだか体調最悪!!


感想と構想


昨日は歓送会でしたが、調子が悪くて酒が不味かったです。そのため飲み過ぎは免れましたが、今日はどうも身体が重い…。
突き棒2号の下穴開けも、20〜30回突くと息が上がってしまいます。

突き棒で2時間半、井戸底を掘り下げていましたが、その内に青空が出てきました。これぐらいなら、伊豆に行けたかもね。

雨が止み、晴れ間が見えるようになりました


アルバム


2015年6月6日


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2020年、明けましておめでとうございます

井戸報告 2020年となりました。明けましておめでとうございます。 今年は雲が多くて初日の出は無理。辛うじて層間の隙間からお顔を見せてくれました。陽光の煌きは僅か3分ほどでした。 2020年、日の出が始まりました 雲の層間に一瞬煌めく初日の出です。 ...

人気の投稿

︿
blogisMobileRequest=false, blog.local=ja がんばれ日本!!