ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2014年12月30日火曜日

祝!!オーガの救出成功しました

掘削の状況


引き上げ失敗の理由は何でしょうか?一方のワイヤーロープの破断ですが、そもそも1トンの荷重では引き上げができないほど、オーガが土層に固着しているのでしょうか?
観察、そう観察です。現場と写真を元に考えました。ロシア語で考えるんだ。byファイヤーフォクス

問題1:ワイヤーロープの長さが不均衡だった?
ワイヤーロープにテンションを掛けた際に弛みを確認しました。問題はないはずです。微妙に長さは違うかも知れませんが、これは対処不能です。

問題2:オーガが食い込んだ土層が固着している?
1トンのウインチで上がらないなら、更にワイヤーを掛けて2トンのウインチに切り替えるしかないです。1トンウインチは1,800円、2トンは2,500円でした。手が届く範囲です。

問題3:引き上げるパイプが投げ縄のアンテナマストと噛み合った?
これが濃厚です。ワイヤーロープが破断した際ににも、アンテナマストがきつくて動きませんでした。土層よりもここで引っかかっていた可能性が高いです。

問題4:井戸穴の状況を見直しました。吊りロープが井戸穴の中心からずれてます。引き上げるパイプに余計な摩擦が掛かっているかもしれません。所詮、井戸壁は湿った土砂なので1トンの荷重を掛ければズルズル上がるはずですが、見直したほうが良いでしょう。


吊りロープが井戸穴の中心からずれてます

まずはウインチを掛けた単管を外して、足をずらして吊りロープが中心になるように調整しました。足を固定するために突き棒用の単管等を横棒にして固定します。

破断したワイヤーロープで投げ縄を再作成します。いったん荷重をかけたワイヤーロープなので、強度的に劣化の恐れがありますが、また破断したらホームセンターに直行です。
作成した投げ縄を最初と同じように一本目のワイヤーに被せて井戸穴に落とします。今度はどうもうまくパイプを掴んでくれません、何度か繰り返す内に、残った吊りロープも外れてしまいました。5時間前に戻りました。笑
残った吊りロープにテンションを掛けていなかったので、ワイヤーが緩んだようです。こんなことでは挫けません。再度、一からやり直しです。ワイヤーロープの投げ縄を二本掛けました。成功です。ここでワイヤーロープを手で引っ張りテンションを掛け、アンテナマストをガチャガチャ引っ張って、針金を外します。うーん、なかなか外れません。更にガチャガチャやっていると、投げ縄がまた外れました。ちゃんちゃん。こんなことでも挫けません。

投げ縄が外れる方向にアンテナマストを引っ張っているので、外れるのは当たり前です。「押してだめなら引いてみな」
再度、投げ縄をパイプに掛けて、ワイヤーロープにテンションを掛けてます。そして今度はアンテナマストをカケヤで打ち抜きました。成功です。投げ縄を固定したまま、アンテナマストと接続した針金を切り離すことができました。
問題3、4はクリアしました。ウインチで持ち上げです。GoGo!!
荷重を掛け始めると吊りワイヤーが撓って音を出します。ウインチも重くて限界です。作戦7も失敗のようです。泣

持ち手パイプをカケヤで打ち抜いて
吊りロープから外しました

残った作戦はオーガ本体へのひっぱたき作戦です。延長用のアンテナマストは用意してあります。アンテナマスト4本とエクステンション2本、ハンドルで10m分の長さを確保できます。これで井戸底で寝ているオーガを叩きおこしましょう。

作戦8:オーガひっぱたき作戦その3
ワイヤーロープのテンションをいったん緩めました。そこで井戸底にアンテナマストを落として、オーガ本体を叩きます。しかしアンテナマストを接続する際に、ワッシャーを井戸底に落としてしまいました。落ち着け落ち着け。やっと、10m分のアンテナマストを井戸底に落とすことができました。もう日暮れです。
アンテナマストで井戸底を突くと、始めはカンカンと金属を叩く感触がしましたが、やがて井戸壁の土砂が崩れてきたようです。金属の感触が無くなりました。やり過ぎてオーガ本体が深く埋まってしまうと逆効果です。これ以上のオーガひっぱたき作戦は中断です。
またウインチで巻き上げです。テンションを緩めた分は問題なく巻き上げられました。更に巻き上げられるでしょうか。オーガひっぱたき作戦が奏功するのか!!
やがて、ウインチが重くなり、キシキシと撓り出しました。やっぱりダメです…。

持ち手パイプ10m分を井戸穴に落とし、
オーガをどつきました

観察です。観察!!
ウインチを見ると本体のワイヤを巻き取り終り、ワイヤースリーブが巻き取り口に噛み込んでいました。これが原因です。
ウインチを掛ける単管の位置を調整して、再度ウインチでロープを巻き上げます。どんどんワイヤーロープを巻き取っています。ここで、オーガ救出用のトラックロープを手で引くと、なんと地下のオーガ本体を持ち上げられます。救出成功です。

オーガ本体の引き上げ前に周囲の道具や、余ったワイヤーロープを片付けます。こんなときほど落ち着かないと。そしてオーガを地上に引き上げました。二日ぶりの対面です。良かった!!

祝、オーガ救出!!

ワイヤーロープの掛かっていた位置を確認しました。コネクターを接続していたボルトが外れかかっています。良くもってくれました。

脱落したCD管CPアダプター接続部、
ここにワイヤーが懸かりました


感想と構想


三日間の奮戦記でした。やればできると確信はしていましたが、手探りの状態でした。オーガが救出できて良かったです。今日は旨い酒が飲めます。

今回の破断箇所は地下3.6mでした。ある意味、運が良かったかも知れません。井戸穴を覗く事で、落下したパイプの状況を目視できました。これがもっと深い位置だと、ワイヤーロープを掛けることはもっと難しかったでしょう。破断箇所が地下水位以下で水中だとしたら、目も当てられませんでした。善哉、善哉。


今だから笑い話で書けますが、
朝、レスキュー用資材を自動車から降ろしていると、みーちゃんがスクーターで通り掛りました。


みーちゃん 「どうだ、水は出たか?」

儂 「イヤー、まだまだ。」(オーガ脱落でそれどころじゃないんですが…。泣)


隣の畑を耕作しているのはご夫婦です。ワイヤーロープの取廻しで四苦八苦していると、珍しくご主人から話掛けられました。


ご主人 「この鉄塔(ヤグラ)は何ですか?」

儂 「いやー、井戸を掘っとるのです。」(オーガ脱落でそれどころじゃないんですが…。(泣)

ご主人 「えっ!!」 呆れた表情、そしてそそくさと畑仕事に戻られました。会話終了。笑


井戸ができたら皆さんに使ってもらいますよ。ハート!!


アルバム


2014年12月30日

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2020年、明けましておめでとうございます

井戸報告 2020年となりました。明けましておめでとうございます。 今年は雲が多くて初日の出は無理。辛うじて層間の隙間からお顔を見せてくれました。陽光の煌きは僅か3分ほどでした。 2020年、日の出が始まりました 雲の層間に一瞬煌めく初日の出です。 ...

人気の投稿

︿
blogisMobileRequest=false, blog.local=ja がんばれ日本!!