ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2015年1月2日金曜日

正月二日目、救出ロープを検討しています

道具の検討


正月二日目です。さすがに三が日はおとなしくしていないと家人の目が…。
井戸掘りはできませんが、昨年の宿題のひとつ、救出ロープの改善を検討しています。
オーガの引上げには荷重0.55トンの3mmのワイヤーロープをダブルで使いました。ワイヤーロープの規格は縒り方でいくつかあるようですが、購入した3mmのワイヤーロープのメーカーサイトで調べてみましょう。

◆大洋製器工業株式会社 電子カタログ 製品検索
https://www.taiyoseiki.co.jp/product/

アウトワイヤーロープ規格表

破断したアンテナ留め具の2mmワイヤーロープだと、切断荷重は0.21トン=210kgだったようです。オーガの引き上げに使ったのは3mmワイヤーロープ、1本の切断荷重は0.55トン=550kgです。オーガの引き上げの実績から、3mmワイヤーロープをダブルで掛ければOKなのは判りました。しかし、2本のワイヤーロープでは取廻しが面倒です。ワンランク上げて4mmワイヤーロープ、切断荷重0.97トンをシングルで使ったほうが楽です。でも購入したアームスエージャーは3.5mmまでの締付けが限界です。高価なアームスエージャーを買い換える必要があります。うーん、辛い。

3mmワイヤーロープのシングルでは、本当に力不足なのでしょうか?オーガの引き上げ時に3mmワイヤーロープが破断しましたが、原因がまだ不明です。引き上げたいパイプと、投げ縄を差し込んだアンテナマスト2本がみっちり井戸穴を塞いでいたのが原因とも思えます。3mmワイヤーロープの真の実力を試してみるべきでしょう。

今回使った3mmワイヤーロープを整備して、オーガのアイボルトに設置してみましょう。今回の引き上げで強度が劣化しているかも知れませんが、そんな柔なワイヤーなら、やはり4mmにグレードアップした方が良いです。オーガを土層に食い込ませて、試しにハンドウインチで持ち上げてみます。ワイヤーが破断したらオーガのハンドルを戻して回収すれば良いので安心です。

上記メーカーサイトを見ると、ワーヤーロープの取廻しには専用部品が必要らしいです。固定具(アイボルト)の接続には「シャックル」、ワイヤー自体の連結には「ワイヤーソケット」、縒り戻しの「サルカン」とかとか。簡単にはいきそうもありません。少し勉強します。





0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2020年、明けましておめでとうございます

井戸報告 2020年となりました。明けましておめでとうございます。 今年は雲が多くて初日の出は無理。辛うじて層間の隙間からお顔を見せてくれました。陽光の煌きは僅か3分ほどでした。 2020年、日の出が始まりました 雲の層間に一瞬煌めく初日の出です。 ...

人気の投稿

︿
blogisMobileRequest=false, blog.local=ja がんばれ日本!!