ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2015年6月12日金曜日

ボールバルブの改造作戦

本日の記録


せっかく有給を取りましたが、雨です。井戸掘り出来ません。 > <
ボールバルブで遊んでました。


道具の検討


手持ちのボールバルブをよく観察すると、組立箇所が判りました。分解してボールを取り出せそうです。ドリルで穴を開ければ、LポートからTポートに改造できるかも。
1枚目の写真では、上部ポートのナット部で締め付けているようです。

流路はIN:左、OUT:上下、コックで上下切替です
Lポートのボールが見えます
コックを外すとボールが360度回転します

手持ちのモンキーレンチではナット部とサイズが合いません。パイプレンチが必要です。ホームセンターへ資材調達です。



ボールバルブを持ち込み、パイプレンチのサイズを確認しました。ついでに分解できるかも確認しましょう。
60cmのパイプレンチ2丁を使って分解を試みますが、人力では無理です。相当なトルクで締め付けてあります。そもそも分解を想定していないのでしょう。1人で分解するにはバイス等で固定して、もっと大きなパイプレンチを使わないとダメなようです。
ホームセンターには大型のバイスは置いてありません。それに、これ以上、お試ししていると怒られそうです。ボールバルブの分解は諦めましょう。

分解せずとも、ドリルスタンドを利用すれば、ボールに穴を空けられるかもしれません。今日はいったん終了!!


感想と構想


午後に小雨になったタイミングで井戸掘りにGo!!、とも思いましたが、どうも体調がよろしくない。1日沈殿です。


アルバム


2015年6月12日


投稿日 2015年6月11日木曜日

ボールバルブを使ってみよう

道具の検討


今年の正月明けに衝動買いした、ボールバルブです。手押しポンプとエンジンポンプの切り替え用に購入しました。

ネットで検索して、良く判らずに呼び径だけで判断して買ってしまいました。3,800円が無駄になりました。とほほ。
キッツ 3方弁シリーズバルブ 1 TN25A
キッツ
https://www.amazon.co.jp

想定ではト字型(╠)に配置して、上下ストレート(┃)で揚水管と手押しポンプ、切り替えて(┏)揚水管とエンジンポンプと接続するつもりでした。
届いたバルブを覗き込むと、ダメ。上下のポートの2パターンの切り替え(┗、┏)しかできません。ぐぬぬ。因みにこのパターンのことをフォームと言うらしい。
使えません。それ以来、部屋の隅に転がして置きました。



井戸の深度も20m超えです。そろそろ、ケーシングパイプや揚水パイプの用意が必要です。
揚水パイプを手押しポンプ用と、エンジンポンプ用に2本入れるのは、材料の手配や加工など手間が掛かりそうです。継手のチーズで分岐させるにしても分岐側にメタルのネジ式が見つかりません。複数の継手を組み合わせればなんとかなりそうですが、不細工です。井戸の台も大型になりそう。
やはり、ボールバルブでなんとかしたい。希望する構造の部材を探してみました。と言うか、ボールバルブの勉強です。

◆株式会社キッツ
 https://www.kitz.co.jp/

 カタログ・取扱説明書 ダウンロード
 ボールバルブ総合カタログ(PDF)

 3方ボールバルブの切換えフォームと流体の流れ


3方ボールバルブ
ボールバルブには三方にポートのある製品があり、LポートとTポートがあります。

Lポート
流路がL字型に切り替わるもので、主に分流、混合を行い、ストレートに流すことはできません。

Tポート
ボールはT字型のポートをしており、分流、混合を行いさらに一般の2方弁と同様ストレートに流すこともできます。


なる程、Tポートを購入すべきところ、Lポートを選んでしまったということですね。
しかも、切替フォームで更に製品が分かれています。結局、3方ボールバルブには外見はほぼ同じですが、以下4方式がある事が判りました。

・3方2面シートLポート → 間違えて購入した部材
・3方4面シートLポート
・3方2面シートTポート
・3方4面シートTポート → Lとストレート切換えができるのはこれだけ

ちゃんと調べてから購入すべきでした。ネットで検索すると、…。

9,400円!! 高杉
これは手が出せません…。
キッツ 青銅製400型ボールバルブ(三方) “Tボール" KITZ-T4T 1B [25A]
キッツ
https://www.amazon.co.jp

3方4面シートTポートは、分解してフォームを切替できる様です。
購入済のLポートをTポートに改造できないか、検討してみます。


投稿日 2015年6月10日水曜日

粗砂層を掘り下げるには

道具の検討


梅雨入りしました。井戸掘りをスピードアップしないと、夏の水やりに間に合いません。
今の粗砂層を、突き棒で解して掘り下げるのは効率が悪いです。さりとて、竹槍型アースクラッシャーでは体力が持ちません。
マグマライザーは砂利層ならグリグリ掘れますが、粗砂層では空回りしてしまいます。径50mmオーガも粘土層ならいけますが、粗砂層では同様です。マグマライザーに推進用の螺旋部を取り付ければ、粗砂層でも行けそうな気がします。でも、道具作りに時間を掛けたくないです。

マグマライザーに推進用の螺旋を付ければいけるはず
(撮影:2015/4/11)

と言う事でネット検索したら見つかりました。径25mmオーガのヘッドです。マグマライザーの三角錐に推進用の螺旋を付けたもの。ドンピシャリです。ポチッと注文!!

径25mmのオーガの交換品です。5,400円。
お高いけど、1回分呑みを我慢すれば良いかなっと…。
スパイラルボーラー オーガ 25mm
東亜インターシステム
https://www.amazon.co.jp


感想と構想


結構な投資です。でも、これで4日ぐらい(=2週間分の土日)工期が短縮出来れば、良しとしましょう。


投稿日 2015年6月7日日曜日

身体が動きましぇん

本日の記録


身体が動きません。 > <
本日の井戸掘りはお休みです。


作業の準備


16時過ぎから、何とか身体を動かして、道具の製作を行いました。

現在の深度は19.3mです。深度20.0m迄、残り70cmですが、オーガの持ち手パイプは45cmの短尺パイプしかストックがありません。無理をすれば、有り物の資材だけで20.0mに到達できると思いますが、腰をやられてしまいますので、延長パイプを準備しておきましょう。

先日、購入したアンテナマスト2本の穴開けと、15AのSGP管を加工してコネクターを製作しました。コネクターは予備1本の残量がありますので、これで3.6mを掘り抜く資材が準備できました。

アンテナマスト2本、コネクタ1本を加工しました


感想と構想


朝は珍しく、8時頃まで寝込んでしまいました。午前中にちょっとした私用を片付けるだけで、息が上がってしまいます。完全にグロッキーです。午後になっても復調しません。

辛うじて、夕方に道具の準備を行いました。せめて、次回井戸掘り時に、効率的に時間が使えますように。


アルバム


2015年6月7日


︿
blog.isMobileRequest=true, blog.local=ja がんばれ日本!!