ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2019年8月31日土曜日

緊急指令につき

本日の記録


今週は雨がちでした。猛暑も終わった感じ。秋雨前線の影響だそうでが、九州は大雨でえらい事になっています。昨日は北陸出張から深夜零時近くに帰宅。怠い。

今朝は家人を駅に送り、そのままホームセンターへ資材の購入に向かいました。帰宅後に朝食を掻き込み、今日の現場入りは9時半です。急な所用のため12時で撤退しました。

天候は晴れ、気温は結構上がり、湿度も高く不快です。でも一時ほどではありません。心なしかお日様の勢いもありません。もう、夏も終わりですかね。


資材の購入


井戸台の組み立て用と、手押しポンプの配管用の資材です。
  • 垂木止めクランプ自在 1個
  • 直交クランプ 7個
  • ねじ込み六角ニップル 2個(ネット注文)

山ほどあったはずの直交クランプですが、井戸台を組み立てたら足らなくなりました。


井戸畑作報告


井戸掘りバイク流星号で現場入りすると、複数箇所で溝が猪に荒らされて埋まっていました。ワイヤーメッシュの周囲も何ヶ所か穿り返されいました。
雨天で圃場に人間が立ち入らなかったため、猪が暴れたようです。

中央通路横の溝が猪に
荒らされていました
1号畑裏の溝が猪に
荒らされていました
山の中の溝が猪に
荒らされていました

切れの悪い身体を何とか動かして…。
ゴーヤの収穫と蔓の剪定。
トマトの収穫と蔓の剪定。
インゲンの収穫と蔓の剪定。根本が猪に穿り返され、根が引き抜かれていました。ぐぬぬ!!
キュウリの収穫。またお化けキュウリになってしまいました。


残りの時間で埋まってしまった溝の切り直しです。これから秋雨ですが、また延々と猪と根性比べをする事になりそうです。


2時間半ではたいした作業は出来ません。体調も良くないし、やりたい事は一つも出来ませんでした。


感想と構想


ホームセンターで資材を購入して引き上げようとしたら…。隣に井戸屋の車が止まっていました。深井戸の鑿井業者なんか地場にいたのね。

ホームセンターの駐車場で、
横に井戸屋が止まっていました

思えば5年前、業者に井戸掘りを依頼すれと数十万から百万円の費用が掛かると知り、DIYで打ち抜き井戸を始めた訳ですが…。まだ完成していません。笑
良いんです。井戸掘り自体が楽しいのですから。最高のお遊びです。
(出来てないけどけど。)


アルバム


2019年8月31日


投稿日 2019年8月29日木曜日

Online Broken Link Checker、お試し

業務外


井戸掘りブログのデットリンクを対処するため、ブログ全体から問題箇所の洗い出しを再開しました。

W3Cリンクチェッカーというツールを使っています。このツールは細かいところまでチェックしてくれます。例えば編集時のゴミだとは思いますが、実態のないアンカータグとかもチェックアウトしてくれます。また、オンラインで使えるため便利です。ですが、チェックが遅い。
致命的なのはチェック対象がWebサイトのコンテンツ構成に依存することです。Bloggerでは利用者がコンテンツの配置を操作することができません。全てのコンテンツをチェックするため色々と試してみて、頑張ればやれないこともないようです。例えば月毎にチェックページを作れば良いのですが、時間と手間が掛かります。コンテンツのデットリンクは定期的にチェックしないといけません。そのたびに頑張るのは辛い。

そこで別のツールをGoogle先生に教えてもらいました。

こちらです。
Online Broken Link Checker



このツールもオンライン型でトライアル版は無料です。サイトの構成に依存せずにチェックをしてくれます。いいね。
トライアル版の制限はチェックするページ数が3000以下であること、そしてチェック対象としてサブフォルダを指定できないことです。

井戸掘りブログでは以下のURLのホームページを指定する事になります。するとこのページのリンクと、ここからリンクされたページ内のリンクを再帰的にチェックしてくれます。
https://nsfarmer.blogspot.com

勝負勝負!!

20分ほどで結果が出ました。

COMPLETED!
Processed 2521 web pages, found 158 broken links


Online Broken Link CheckerはデットリンクのURLと、そのデッドリンクを含むページのURL、ソースコードも表示してくれるので、修正箇所の特定も容易です。
因みに158件のデットリンクの内、100件以上はPicasaで作成したアルバムへのリンクでした。2015年にPicasaがサービス停止した後も、アルバム自体は有効だったのですが、いつの間にか無き者にされたようです。

掘り下げる階層数は良く判りません。オプションとかないけどトライアル版だからかな?
試行の結果、少なくとも1階層以上は掘り下げてチェックしています。井戸掘りブログはウェブバージョンでは2階層以下にはコンテンツを配置していないので、取りあえず問題ないはず。でも2521ページだとトライアル版の制限も間近ですね。
『ページ』のチェックはガジェットのコンテンツ領域のリンクを、『記事』はブログアーカイブ領域のリンクを掘り下げています。

これで行けるかと思いましたが…。
問題点を見つけてしまいました。
ブログアーカイブ領域のリンクは週毎の記事のリンクです。ここはデフォルトでは記事を7件までしか表示しません。設定で1週間の表示件数を倍の14件にしましたが、表示されない記事があることが判りました。これは1度に表示できるサイズが制限されており、合計で1MByteまでした表示されない仕様だそうです。

どうしましょ?

以前作成したリンクチェック用のページを復活させて、ブログアーカイブのガジェットと差し替えることにしました。

今回も、20分ほどで結果が出ました。

DONE : reached page limit
Processed 3000 web pages, found 158 broken links


ありゃ、『記事』を個別にチェックするようにしたら、トライアル版の制限の3000ページを超過してしまいました。ぐぬぬ…。

リンクチェック用のページは年度毎に用意したので、分割すればいいか。
→分割してもダメでした。リンクチェック用のページを足すと直ぐにページ数のチェックに引っ掛かってしまいます。

もしかしたら井戸掘りダイジェストからの『記事』のリンクとダブルチェックしているのかもしれませんね。井戸掘りダイジェストを非表示にして試してみます。
→ダメです、改善されません。

うーん、トップページのリンクをたどって、井戸掘りダイジェストの記事が毎回チェックされているようです。トップページリンクを消して試してみましょう。
→ダメです。『ページ』の戻り先にトップページを指定しており、リンクを一括して消去できません。面倒い。

結局だめです。Online Broken Link Checkerのトライアル版の限界です。
さて、どうしたもんだか。


感想と構想


取りあえず、158件のデッドリンクを整理して、次のことを考えます。完璧を模索してると作業が進まん。

Online Broken Link Checkerの使い方は、以下の記事を参考にさせていただきました。
リンク切れチェックツールを使いデッドリンクを修正する方法


投稿日 2019年8月28日水曜日

広告アカウントの利用停止だと

業務外


北陸出張とか本業が立て込んでいたため、Google AdSenseの復旧が頓挫しています。早くしないと住所PINの有効期限が切れてしまうのですが…。

ところで先日、スマホのGoogle関係のサービスの調子が悪くなり、いったんスマホからGoogleアカウントを削除しました。これは井戸掘りブログのBloggerとか、Google AdSenseその他と同じアカウントです。いったんアカウントを削除して、再度同一アカウントを登録しました。これで調子の悪いサービスは復旧しました。合わせてメールサービスのGMailのメールボックスもリセットされ、サーバーと再同期されまれました。すると見たことのない、一ヶ月前のメールが表示されました。何これ???

Google AdSenseの広告アカウントの停止通告です。
Google AdSenseのサイトとか利用できなくなっていたのは、これが原因でした。このメールが端末に届いていなかったか、知らないうちどこかのフォルダー仕分けされていたようです。

From: Google Ads <ads-noreply@google.com>
Date: 2019年7月24日(水) 16:54
Subject: お客様の Google 広告アカウントは利用停止状態になりました(費用が発生していないため)
To: <xxxxx@gmail.com>
お客様 ID: xxx-xxx-xxxx
ログイン
お客様の Google 広告アカウントは利用停止状態になりました(費用が発生していないため)

お客様の Google 広告アカウント(xxx-xxx-xxxx)は、15 か月以上にわたり費用が発生していないため、19/07/24をもって自動的に利用停止状態となりました。

広告掲載を再開するには、アカウントにログインしてアラートのメッセージをご確認ください。 詳しくは、利用されていないアカウントの停止に関する説明をご確認ください

アカウントが利用停止状態になると、24 時間以内に対象アカウントの広告の掲載が停止されます。アカウントに残高がある場合は、登録されている銀行口座やクレジットカードに 4 週間以内に返金されます。


アカウントのご利用を再開する場合は、Google 広告アカウントにログインしてお手続きください。 詳しくは、利用が停止された AdWords アカウントの再開に関する説明をご確認ください


よろしくお願い申し上げます。
Google 広告チーム

このメールは、お客様の Google 広告アカウントに関する最新情報をお知らせするものです。

Google LLC
1600 Amphitheatre Parkway,
Mountain View, CA 94043





メールのリンクに従って、アカウントの再開処理を行うとうまくいきました。4週間以内という期限があったようですが間に合いました。
以下が結果のメールです。


From: Google <no-reply@accounts.google.com>
Date: 2019
8月17日() 21:58
Subject: Google
アカウントが復元されました
To: <xxxxx@gmail.com>


アカウントが復元されました
xxxxx@gmail.com

アカウントのご利用を再開いただきありがとうございます

誰かが変更を行ったためにアカウントがロックされたと考えられる場合は、アカウントを確認し、保護してください。
このメールは Google のアカウントやサービスの重要な変更についてお知らせするためにお送りしています。
© 2019 Google LLC, 1600 Amphitheatre Parkway, Mountain View, CA 94043, USA


感想と構想


Google AdSenseのサイトもログインできるようになりましたので、広告掲載の再開を目指しますか。



2020年2月24日
これ、Google AdSenseとは関係ない事に気が付きました。これは旧Google AdWordsのアカウントの有効期限切れです。紛らわしい。


投稿日 2019年8月25日日曜日

仮設用井戸台、ハイドロポンプ1号

本日の記録


今日の午後は仮設用の井戸台を組み立てました。昨年の内に資材は準備していたのですが、一年越しの作業になりました。


井戸報告


作業開始は15時です。
ナマコ型防水シートの下から、1年間暖めておいた資材を引っ張り出しました。
先ずは台板に垂木止めクランプをコースレッドで固定します。インパクトドライバーのバッテリーの充電はOK。抜かりはありません。

( ゚д゚)ハッ!!

クロスポイントのビットがありません。ぐぬぬ。
バイクで華麗に自宅リターン。

インパクトドライバーでサクサクと垂木止めクランプにコースレッドを打ち込みます。しかし、材料を間違えていました。自在クランプを用意したはずが、固定クランプが1個混じっていました。うー、とりあえず進行です。

台板に垂木止めクランプを
コースレッドで固定しました

井戸台の製作を始めて、1年と2ヶ月と1日掛けて台板が完成しました。

2018年6月24日日曜日
井戸台を製作しました

次に井戸台本体を組み立てます。材料の単管も1年前から用意してあります。ですが、どうやって組み立てるんだっけ?
昨年、手書きで組み立て図を用意したはずですが、…。まー、とりあえず進行です。

しかし、単管で物を組み立てる際の水平・垂直はどうやって取るのですかね。構造物なら基礎を基準にすれば良いけど、そんな物はありません。昨年、よっちゃんに砂収容所の単管を組み立ててもらったけど、やり方を聞いておけば良かった。

今回は横から見通しで単管の水平を確認して組み立てました。垂直はクランプの角度頼りですが、これだと四角形と台形の区別がつきません。まー、仮設だから良いか。とりあえず進行です。

で、仮設井戸台が完成しました。微妙に捻れていますが、まー、いっか。

仮設用井戸台が完成しました

井戸台に手押しポンプを設置します。SUSの長ボルト、バネワッシャー、ナットは手押しポンプに取り付け済みでした。あれ?これだけだと台板にボルト頭が食い込んでしまいます。平ワッシャーが必要なのですが…。

ありました、ストック品のSUSワッシャーが見つかりました。このために購入したのか。デッドストックなのか、今となっては判りません。笑

ストック品のSUSワッシャーが見つかりました

SUS長ボルトに平ワッシャーを入れて、台板に差し込むと…。何と長さが足りません。えー!!
昨年、長ボルトを買い替えたはずが、また間違えたのか!!!!

SUSボルトの長さが足りません

いや、手押しポンプに組み込んだボルトを交換してなかっただけでした。ストック品にSUS長ボルトが見つかりました。長さ75mmです。

ストック品のSUS長ボルトが見つかりました

色々とありましたが、井戸台に手押しポンプを設置しました。完成です。命名、ハイドロポンプ1号です。

井戸台に手押しポンプを設置しました
井戸台と手押しポンプの側面です
リストアした東邦工業製手押しポンプ、
TB式共柄ポンプ32です

台板を固定する単管を井戸台の構造と一体化する事で、部材の省略を狙っています。
下段先端の横単管は設置していません。これは井戸孔の排水枡を通過させるためです。

揚水をお試ししたいけど、タイムオーバーです。


感想と構想


とりあえず、井戸台を組み立てましたが、仮設なのに重過ぎます。

  • 使用した単管は8m分。単位重量が径48.6mmだと2.75kg/mなので、22kg。
  • 直交クランプが16個。1個が0.7kgなので11.2kg。
  • 垂木止めクランプが5個。1個が0.4kgなので、2kg。
  • TB式共柄ポンプ32が10kg。

計45kg強です。普段なら何とかなりますが、腰痛おじさんにはちょいと辛い。

構造を見直しましょう。とりあえず、上段の横単管50cmは不要です。部材を減らして重量を軽減したい。
脚も外側にしたほうが良いですね。転倒防止になります。

何か、井戸掘りブログぽくなってきました。笑


アルバム


2019年8月25日


【8/26後記】
探したら、引き出しの奥から組立図を見付けました。もう少しまともな絵を描いていた気がするのですが…。硬実画伯の迷画をご覧ください。

仮設井戸台の組立図(部分)、
まー、意図は判ります

手押しポンプの配管図、
真ん中のチーズはボールバルブですな


雑草に競り勝ちました

本日の記録


朝6時に目を醒ましましたが、今日も体調が今ひとつです。窓の外からドドーンと遠雷が聞こえます。雨雲レーダーを見ると快晴なのに、おかしいな?

雨が降らなければ良いのですが。何とか気を奮い立て、現場入りは9時半、18時で撤退です。


井戸畑作報告


昨日に続き、畑地の草刈りです。その前に。

倉庫代わりのナマコ型防水シート前のミカンの樹がすっかり枯れてしまいました。お邪魔なのでチェインソーで切り倒しました。

ナマコ型防水シート前のミカンの樹が
すっかり枯れてしまいました
ミカンの樹をチェインソーで
切り倒しました

さあ草刈りです。先ずは1号畑周囲の通路の草刈り。根茎を持つハマスゲもスコップで掘り起こして始末しました。

先日、1号畑裏斜面の草刈りをしましたが、これが北溝に引っ掛かっています。草の間に泥が溜まり、溝を埋めてしまう前に手で掃除です。ついでに溝の中に蔓延る雑草も始末しました。
雑草が勢いを戻す前にきれいに出来て気持ち良い。

1号畑裏の通路と北溝を草刈りしました

1号畑東側のハマスゲは量が多いのでエンジン草刈り機で刈り取りました。こいつも何時かは掘り起こして始末してやるわ。今日は勘弁したる。笑

2号畑、3号畑の周囲もエンジン草刈り機を回しました。新型エンジン草刈り機の調子が良い。低回転から高回転までスムーズに稼動します。
おかげで、降雨で雑草が復活する前に、何とか競り勝った感じです。

時は15時です。次は井戸の仮設準備ですが、別稿で。


感想と構想


調べてみると朝の雷鳴は、自衛隊の砲撃音でした。いわゆる総火演です。
東富士演習場は御殿場。当地との間には箱根山塊がありますが、直線距離で40kmほどです。風向きで砲撃音が届くようです。総火演は10時開始ですが、朝の音は点検射だったようです。

一度は見学したいけど、
チケット抽選は超高倍率です

日中も時々砲撃音が届いていました。


アルバム


2019年8月25日


︿
blog.isMobileRequest=true, blog.local=ja がんばれ日本!!