ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2018年5月5日土曜日

GW八日目、大木を始末しました

本日の記録


GW八日目です。疲労のピークです。身体、ガタガタ。腰、ガクガク。笑
傷めた左手首も調子が悪い。腫れは引きましたが、痛みは変わらず。手首を動かすとギーギーとした感触があります。骨折ではなく外傷性の腱鞘炎と見立てました。

今朝は9時半入り、16時までみっちり働きました。


井戸報告


本日のメインは昨日みーちゃんに切り倒して貰った大木の始末です。チェインソーで刻んで運び出します。本来の計画にない作業ですが、みーちゃんの好意なのでありがたく始末しましょう。

みーちゃんが倒してくれた畑横の大木です
(撮影:2018/5/4)

生木なので重たい重たい。チェインソーに3回燃料を補給して、16時まで掛けて始末しました。
今回は搬出のみです。生木が乾いたら燃やしてしまいます。

大木をチェインソーで刻んで運び出しました

手前に残っているのは大木の根元。径30cm、長さ60cmほどあり、手持ちの300mmチェインソーでは手に余ります。でも、そのまま運び出すには体力が尽きて重過ぎます。明日明日。
最後に掃き清める元気もありません。こちらも明日明日。笑


感想と構想


大木を片付ける前に運び出し先の下草を刈りました。ついでに隣接する畑地奥のミカン畑の下草も刈りました。地主さんのミカン畑ですが、もう手入れをしていません。

自分が管理しているミカン畑ではないので、余計な作業ですが、風通しを良くする、虫が沸くのを防ぐ、猪の隠れ場所を無くす、等々良いこと尽くめなのでサクッと片付けました

畑地奥のミカン畑の下草を刈りました

今日は井戸ネタはなしです。
途中まで整備した3号畑も手付かず。明日でGWも終わりですが、仕方ないすね。体力の衰えは如何ともし難い。


アルバム


2018年5月5日


投稿日 2018年5月4日金曜日

GW七日目、土嚢ストックヤード完成

本日の記録


GW七日目です。結局、1週間掛けても畑の整備が完了しません。井戸現場周囲も、やっと片付けに着手できただけです。しかし、念願の土嚢ストックヤードの建造は完了しました。助け働きのお陰ですがね。
今朝は9時半入り、それから18時半まで頑張りました。


資材の購入


・チェインオイル 1.0l
・ラチェットレンチ
・単管キャップ 5個


井戸報告


土嚢に掛けていたビニールシートを外しました。ここが最初の土嚢の平積み場所です。本来は通路ですが、通れません。邪魔なんだよな。何とかしたい。

土嚢の最初の平積み場所です、
本来は通路なので邪魔です

こちらが二番目の土嚢の平積み場所です。最初の場所が満杯になり、ここにも積み上げることになりました。ここを整備して土嚢のストックヤードを作る計画です。
今日はよっちゃんが来てくれます。その前に周りのガラを片付けましょう。

土嚢の二番目の平積み場所です、
ここにストックヤードを作ります

ストックヤード周囲の雑草と雑木を伐採して運び出します。エンジン草刈り機を使っていますが、中々進みません。雑木の下に枯木や竹が隠れていて、草刈り機のブレードが跳ねて危ない危ない。
雑木を刈るより、枯木を運び出して燃やす方が時間が掛かります。

12時過ぎによっちゃん登場!!
よっちゃんが来るまでに昨日途中の3号畑を片付けたかったのですが、全然時間が足りません。

よっちゃんにストックヤードの構造を説明しました。


儂 『単管をあーして、こうして』

よっちゃん 『うーん、良く判らんから先ずは組み立てて見るわ。』

儂 『…』


よっちゃん登場、パチパチ!!
雑木を片付けた後で単管組み立て中です

寸法をチェックしていなかったので、色々と不具合が出ました。でも、その場でよっちゃんが調整してくれました。コンパネに刻みを入れたり、ご苦労様です。

ストックヤード完成しました。200cm×100cmです。これだけあれば現在の土嚢を全て収容出来るはず。
で、二カ所の平積みの土嚢をよっちゃんに積み上げでもらいました。
儂、左手首がダメダメなので、全てよっちゃんの稼働です。良く働く牛さんです。よっちゃん、ありがとん。

土嚢ストックヤードが完成しました

土嚢を積み上げました

土嚢を運び出して、通路が開きました。井戸現場周囲の片付けも進みそうです。ベランダストッカー二つを設置して、道具を収容できるようにしました。

土嚢で塞がっていた通路が開きました

ストックヤードの建造前に、昨日作業途中の3号畑を整備するつもりでしたが、時間が足らず手つかずです。明日の作業にします。


感想と構想


朝、畑地に入ると大木が倒れていて進入路を塞いでいます。何じゃこりゃ?

朝、畑地に入ると進入路に大木が
倒れています。

昨日、みーちゃん(本職:植木屋さん)と会話しました。


儂 『この木で日陰になって調子が悪いんだよね。』

みーちゃん 『ほー、そうかそうか。』


で、今朝になったら切り倒おされてました。仕事、早い早い。
後は自分で片付けろとの事です。笑

よっちゃんが単管を組み立てている間に大木の枝を刻もうとしたら、チェインソーが全然切れません。
おかしい?昨日まで調子良く切れていたのに変です。
取扱説明書を引き出して確認しました。『燃料を給油したら、チェインオイルも給油すること』だと。
チェインオイルの事、すっかり忘れてました。笑

昼食後、ホームセンターへ資材購入へ。

大木の反対側、径30cmほどです

チェインオイルを給油してチェインソーを動かしましたが、やっぱり切れません。もう、チェインがダメなのかな。その場で、ネット注文しました。

そこにみーちゃん登場。


儂 『チェインオイルなしで使ってたら、チェインがダメになってしまったよ。さっき、ネットで注文したったわ、。』

みーちゃん 『チェインなら、ホームセンターで売ってるぞ。チェインソー見せてみ。』

儂 『…』

みーちゃん 『まだ使えるぞ、ヤスリで目立てすりゃ良いんだ。チェインソーは砂利や砂に当てると直ぐに切れなくなるぞ。』


と言ってみーちゃんが去って行きます。そう言えば、昨日は泥まみれの倒木をチェインソーで刻んでました。あれがあかんかったのか。

ノコギリの目立ては父親がやってたのを見ていましたが、自分は経験ありません。目立ては諦めます。明日、ホームセンターで新しいチェインを買いましょう。
ど思っていたら、みーちゃんが再登場。ヤスリを手にしています。


みーちゃん 『太さ四分のヤスリでこうやって目立てするんだ。』

儂 『ふむ、ふむ。』

みーちゃん 『これでやってみな。』


大木の枝にチェインソーを当てるとサクサク切れます。おー、こんなに違うのか!!
明日、この倒木を始末します。また、半日時間が掛かるわな。笑



畑や井戸掘りに使えるかも、と思って持ち込んだ資材(ガラクタ)が多過ぎます。後は畑を辞めた人から貰った古い農業資材(ガラクタ)も。
燃えるものは燃やしてしまいましたが、プラスチックや金物は持ち返って不燃物回収に出さないと…

家庭菜園の圃場で『井戸掘り』とか訳の分からない事をやっている『変わり者』です。せめて、周囲をキレイにしておかないと差されるかもしれん。用心用心。


アルバム


2018年5月4日

投稿日 2018年5月3日木曜日

GW六日目、今日は雨のち晴れです

本日の記録


GW六日目です。昨夜から雨で、夜半は結構な大降りでした。
朝9時にはいったん雨はあがりましたが、現場の水が少し捌けてから作業に入ることにしました。
昼食を兼ねて外出、ホームセンターでストックヤードの資材を追加購入しました。

13時に現場入り、購入した資材を搬入しました。これから17時まで作業ですが、疲労の蓄積で身体が動きません。


資材の購入


・コンパネ180×90cm 2枚、長さ90cmにサービスカット
・一輪車

土砂のストックヤードに土嚢を積み上げるなら、やはり壁材が必要だと気が付きました。


井戸報告


なんとか昨日、手を付けられなかった3号畑の整備に着手。山からの湧き水でビシャビシャです。

今日は3号畑を整備します、
雑草と猪害で酷いです

防獣ネットを外して草を刈り、一部を持ち出してタイムアップです。もう少し時間が欲しい。残りは明日のお楽しみですね。笑

防獣ネットを外して草刈り、
ここでタイムアップです

畑に設置していたナイロンの防獣ネットでは猪には無力です。畑作を再開するには金網を設置しないとダメです。みーちゃんの畑はコンクリートを打設するときの溶接金網(ワイヤーメッシュ)で囲っています。地元のホームセンターでも販売しています。

金物資材プロ
溶接金網(ワイヤーメッシュ)の販売
https://shop.yamato8.biz/kanamono/



次は井戸現場周囲の整備ですが、こちらも明日ですね。
土嚢ストックヤードの建造と並行して進めるつもりです。今日は下草刈りだけ済ませました。

道具を入れるベランダストッカーと
土砂を詰めた土嚢を積み上げてます
(撮影:2018/4/30)

ここも猪に掻き回されていて、グシャグシャです。猪、何とかならんかな。狩猟免許でも取るか。
狩猟免許試験・狩猟免許更新・狩猟者登録


感想と構想


GWも残すところ三日。このままだと井戸掘りは無理ですな。畑の整備に時間を掛け過ぎです。ぐぬぬ。
でも、道具修理までは何とかやり遂げたい。



新しい畑に植え付けた野菜の苗木は良い感じです。

昨日植えた苗木は雨水のおかげで
良い感じです


アルバム


2018年5月3日

投稿日 2018年5月2日水曜日

GW五日目、幸福のカメ来たる

本日の記録


GW五日目です。朝一でホームセンターで井戸掘り用の資材と野菜苗木の購入。
現場に10時過ぎに資材搬入。あー、買い忘れがあります。またホームセンターへ…。
追加購入後、資材を現場に搬入しましたら、もうお昼です。自宅で昼食後、現場へ再突入!!時は既に13時、出遅れました。

今日から明日に掛けて、天候悪化の予報です。既に昼過ぎからパラパラとお天気雨が…。作業を終えた16時半から本格的に雨が降り出しました。


資材の購入


・単管2m 4本
・単管1m 10本
・直交クランプ  30個1ケース
・ベランダストッカー 2個
・ブロック10cm標準 4個

土砂のストックヤード建造用の
単管を購入

直交クランプ1ケースを大人買い

30個入りクランプが重たい重たい。1個0.7kgでケースは21kgです。左手が使えないので背中で負って現場に搬入しました。


井戸報告


今日はこちらの3号畑の整備です。日陰なのと、山からの僅かな湧水の影響で湿っぽい土地です。野菜は諦め、山菜栽培に利用していました。
猪にネットを荒らされています。

3号畑です、こちらも雑草と猪害が酷い

3号畑の整備の前に、購入してきた野菜苗木の植え付け。次に1号畑のトマト栽培ハウスの整備をしていたら、時間切れです。3号畑には手を付けられませんでした。ホームセンター2往復が失敗でした。

このままだと家庭菜園ブログなので、井戸ネタを。笑
今日の購入品の単管で井戸穴から浚い上げた土砂のストックヤード(一時保管場所)を作る計画です。土砂は土嚢に入れて2カ所に平積みしていますが、場所を取って邪魔です。足元も危ない。単管で枠を作って中に土嚢を積み上げ、シートで雨避けします。
土砂は1立米以上あります。運び出すのも、積み上げるのも一苦労。左手首を痛めているため、儂には無理です。CBR250のオジチャンにお願いしよっと。笑



トマト栽培ハウスからは色々なモノが出てきました。儂、記憶力ナッシング?汗

トマト栽培ハウスから
土壌標本が出てきました

トマト栽培ハウスから
エンジンポンプも出てきました

雨に当てないように気を付けていたつもりですか、エンジンポンプも錆がきています。
こちらも整備が必要です。次によっちゃんが来たら、揚水実験でもお見せしますかね。


感想と構想


昨日借りた畑に野菜の苗木を植え付けました。ナス、ピーマン、トマト、キュウリ、シシトウ等の夏野菜です。
苗木の植え付けに田圃の湧水をバケツで集めて使いました。井戸があればジャバジャバと水を使えるのに井戸掘りストとしては残念至極です。

夏野菜の苗木を植え付け完了しました

水田横の僅かな湧き水を苗に撒水しました

畑地入口の畦道を歩いていると、カメのフィギュアが落ちていました。拾い上げると動きます。
おー、こりゃ初夏から縁起が良いわ。
某偉人から一文字を貰い、名前は『カメ克』と命名。

畦道にカメのフィギュアが
落ちていました

命名、カメ克

そういえば、『カニ克』って子もいたっけな。


アルバム


2018年5月2日

投稿日 2018年5月1日火曜日

GW四日目、畑作開始?

本日の記録


GW四日目の朝です。マッサージチェアで全身の養生中。現在8時、そろそろ出動するか。腰が痛いけどけど…
今日は本命のメインの畑の草刈りです。やっとここまで辿り着けました。やっつけるのは1番広い1号畑です。昨日、よっちゃんにナマコ板を掘り出してもらったのは2号畑でした。さあ、出動です。

現場入りは9時、夕方17時までがんばりました。


井戸報告


本日は1号畑の整備です。1号畑をトマト栽培用のハウスから撮影しました。防鳥ネットが垂れ下がり雑草と混じって酷いです。

1号畑をトマト栽培ハウスから撮影、
今日はここを片付けます

雑草を刈り取り、運び出しました。これで耕運機で掻き廻せば元の畑に戻るのですが止めておきます。
1年以上放置した土地は雑草の種でいっぱいです。これを土にすき込むと、畑を耕す度に雑草が生える悲しい畑になってしまいます。

キレイになりました、
もう17時です

1~2週間後に種が芽生えたらまた草刈りです。何回か繰り返ししてから耕運機をかけましょう。
明日はトマト栽培ハウスの裏側を少し片付ないと。

後は3号畑の始末です。猪にやられてグシャグシャです。


感想と構想


1号畑を片付けでいると、みーちゃんの登場です。畑地入口の地主さんです。朝夕、土地を見回りしているため、GW初日から毎日会話していました。この方、自分の話したい事だけしゃべって、人の話しはあまり聞きません。笑


みーちゃん 『あー、キレイになったな。でもこんな山際の畑じゃ作物ば出来んぞ』

儂 『うーん』

みーちゃん 『野菜作るのか?だったら俺の畑を使えや。空いてるぞ。』

儂 『野菜作りたいんだけどね…、(当面は井戸掘りかな?)』

みーちゃん 『野菜作るのか?今から空いてる所を畝ってやるわ。苗は俺んちの近くの苗屋にいけや。2~3日後に雨だから苗を今の内に植えとけ。』

儂 『えーと…』


しゃべるだけしゃべって、みーちゃん、早速、耕運機を始動。

みーちゃん、耕運機始動中

まー、貸していただけるなら有難く使わせてもらいましょう。農地の貸し借りは人の縁です。借りたくても借りられるものではありませんからね。

畝立てして支柱を立てました。明日はホームセンターへ苗の買い出しです。

こちらの空いてる畑を貸していただけるそうです
5×10mで50平米位、陽当たり良好

畝立てして支柱を立てました、
苗を植える準備完了です


みーちゃん 『知らない人に土地は貸せんし、知ってる人でもキレイに使わない人には貸したくない。変に使われるなら、土地は遊ばせておいた方が良い。あんたは何時も一生懸命だから貸したる。』
儂 『…』


なんか、見込まれてます。

畑を貸す条件は二つ。
・草を生やさないこと。
・返してくれと言ったら返すこと。
口約束だけど守ってくれと言われました。了解です。(´・ω・`)ゝビシッ

あー、家庭菜園ブログになってるー
井戸ネタはなしです。
畑作の準備のため、井戸掘りの作業が遅れています。

GW初日に傷めた左手首は相変わらずです。全体に腫れて内出血しています。骨までやっちまったかな、泣。


アルバム


2018年5月1日

投稿日 2018年4月30日月曜日

GW三日目、まだまだ開墾です

本日の記録


GW三日目です。作業完了、今日も燃料補給が進みます!!

今朝は何故か季節外れに38.5度もの高熱を出した家人を朝一で休日担当医に連れて行き、現場には10時半入り、そして16時半までの作業です。


井戸報告


今日は先ず、お隣さんとの境界の通路を片付けたい。でもその前に昨日片付けた井戸現場裏側の斜面の刈り取った草と落ち葉を運び出さないと。サクッと処理するつもりでしたが、身体がガタガタで中々作業が進みません。初日に傷めた左手首も調子が悪い。
通路の始末に手を付けたのは午後になってからです。

今日はこちらを片付けます、
お隣の畑の境界の通路です

キレイになりました、最後にフォーで地面を掻いたためゴミぽいですが乾いてから掃いて終わりです

キレイになりました

昼前によっちゃんが助け働きに来てくれました。本当は井戸掘りをお願いしたかったのですが、草刈りとか穴掘りとかばかりで申し訳ないす。

よっちゃんが助け働きに来てくれました

今回の畑整備のメインイベントです。ナガイモ栽培用に埋め込んだナマコ板を掘り出してもらいました。
長さ90cm、7~8枚です。
まあ、掘り出すのも大変ですが、良く埋め込んだものです。儂ですが。ナガイモ栽培の結果は猪さんに聞いてください。全部喰われましたわ。

ナガイモ栽培用のナマコ板を
掘り出してくれました

今日も少しは井戸掘りネタを。笑
ナガイモの栽培後の末端が井戸掘り現場です。ヤグラの足場が写っています。
ここを掘り下げるとヤグラが傾く恐れ大です。よっちゃんも判っていてギリまでは掘っていません。
でも、念のため土砂を放り込み踏み固めておきました。

ヤグラ足元付近


感想と構想


よっちゃんの勇姿です。愛車のCBR250サイクロン号とスナップ。
彼は謎の組織に改造され、命懸けで脱出してきたそうです。よく判らない話ですが…
そのため、顔バレはNGなので目線を入れさせていただきました。笑

愛車のCBR250サイクロン号とスナップ

よっちゃん、次も頼むよ!!


アルバム


2018年4月30日

投稿日 2018年4月29日日曜日

GW二日目、伐採で終わりました

本日の記録


GW二日目です。今日も燃料を補給しながらスマホでブログを書いてます。あー、旨い!!

今朝は車で家人を駅に送り、その足でバイクショップへ行き、現場入りは11時です。出遅れました。その分、17時まで色々と頑張りました。


井戸報告


今日は井戸現場裏側の斜面の整備です。畑の草刈りは何時になるやら…

井戸現場裏の斜面を整備します

午前中に片付けて次の作業に入るつもりでしたが、一日仕事になりました。

キレイになりました

崖上から垂れ下がる二の腕程度の枝を10本近く切り落としまた。体感で2~300kg位を持ち出しました。枝は片付けましたが、刈った草や落ち葉は体力切れで片付けられませんでした。これは明日始末します。
作業現場が明るくなりました。良か良か

でもこんな記録だと、里山の開墾ブログです。井戸掘りブログになりません。少しは井戸掘りネタを仕込みましょう。

と言うことで、井戸の水面の高さを測りました。深度は548cmです。2016年に最後に掘り下げたとき(10/23)は530cmでした。同年のGW(4/30)の水位も確認したところ553cmでした。水位はほぼ同じですね。

水位は548cmです

井戸底までの深度は39.1mでした。2016年に最後に掘り下げたときは40.77mだっだので、1.6m程浅くなっています。

深度は39.1mです、
井戸壁の崩落はありません

1年以上ほったらかしでしたが、井戸壁はたいして崩れていないことが判りました。まあ、あれほど硬い地層ですから納得です。


感想と構想


朝、バイクショップで注文してきました。クロスカブ110です。井戸掘りバイクとして活躍してもらいましょう。
以前はスーパーカブ乗りでした。また新しい乗り物が欲しくなりましたが、生産が中華になったことと、前モデルが二人乗り不可だったので躊躇してました。今回のモデルは両方クリアです。

CROSS CUB 110
https://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

でも、入荷待ちです。次の生産ロットは6月、バックオーダーがどれ位あるか判らないので年内入荷できるかどうかも不明とのこと。楽しみに待ちましょう。


アルバム


2018年4月29日

︿
blog.isMobileRequest=true, blog.local=ja がんばれ日本!!