ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

井戸掘りダイジェスト 0~5メートル

井戸掘りダイジェスト 


井戸の掘り始めから深度5m超えまでのダイジェストです。詳細は各日の記事をお読みください。



2014年11月14日金曜日

 

第一投目

作業時間 12:30-17:00 
掘削記録 240cm(深度240cm)

井戸掘り開始です。径75mmオーガで掘り始めるも、50cmで固い土層が出現しました。単管を加工した突き棒1号で土層を崩しながら掘り進めました。半日で2m以上掘れましたが、上がってくる土砂はパサパサです。



2014年11月15日土曜日


パイプを延長しました

作業時間 16:30-17:30
掘削記録 10cm(深度250cm)

オーガの延長パイプをアンテナマストで作成しました。突き棒としてパイル加工された単管を購入しました。突き棒2号として投入しましたが、圧着加工した刃先が開いてしまいました。土層の固さ恐るべし。



2014年11月16日日曜日


3メートル突破

作業時間 10:30-15:00 
掘削記録 110cm(深度360)

突き棒1号に異径ソケットでHIVP25で持ち手を付けました。これで井戸底を崩し、オーガで削りながら堀り進めます。オーガで長径7㎝、短径5cmのジャガイモみたいな大きな石が上がってきました。



2014年11月22日土曜日


4メートル突破

作業時間 14:00-17:00 
掘削記録 80cm(深度440cm)

突き棒1号のパイプ内に土砂が詰まるため、使えない突き棒2号の先端のパイル加工を切り落として改造しました。突き棒2号改です。オーガで掘り進めると砂利と結構衝突します。オーガのパイプが5mを超え、取り廻しが悪くなりました。



2014年11月23日日曜日


取り廻しで四苦八苦

作業時間 14:30-16:30 
掘削記録 30cm(深度470cm)

やはり、取り廻しが悪い。突き棒は良いにしても、オーガで土砂を掬ってもパイプを5m近く持ち上げる内に半分以上は脱落して揚がりません。水を投入して土砂に粘りを出しても、持ち上げる際にパイプががたつき落ちてしまいます。ヤグラが必要です。



2014年11月24日月曜日


ヤグラの資材を大人買い

作業時間 本日は資材購入のみで稼働なし 
掘削記録 0cm(深度470cm)

ヤグラの資材を大人買いしました。高さ2.5mのヤグラを立てるための単管とクランプです。滑車とトラックロープも購入しました。資材は図面も描かずに頭の中でカウントしていますが、大丈夫でしょうか?



2014年11月29日土曜日


ヤグラ立てました

作業時間 16:30-17:00 
掘削記録 0cm(深度470cm)

高さ2.5mのヤグラを立てました。ヤグラに滑り止めの横棒を付ける等、試行錯誤しましたがモノになりました。滑車も付けて見ましたが想定外のというか当たり前にダメでした。オーガの回転時にロープが絡みます。滑車は今回諦めです。




深度5メートルまでの経過日数は15日間、実稼働時間は15時間30分です。
資材購入や道具製作の時間は含みません。

5~10メートル

︿
blog.isMobileRequest=true, blog.local=ja がんばれ日本!!