ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2015年5月16日土曜日

上総掘り、資料探索中

本日の記録


朝一でホームセンターで資材購入。今日は一日中、雨で井戸掘りは中止です。


資材の購入


・9mm×30m トラックロープ 滑車引上用
・12mm×20m トラックロープ アースクラッシャー引き上用
・5mm×10m ポリエチレンロープ 保持ロープ用
・ゴム手 2セット
・ゴム付き軍手 徳用10セット

劣化したロープ類の交換用です。アンテナマストはまだ入荷していません。


調査と研究


上総掘りを調査するため、ネット古書店で注文していた2冊が届きました。
他にも色々資料を探索して勉強です。




「上総掘りの民俗 民俗技術論の課題」、大島暁雄、未来社、1986年1月
ネット古書店から購入しました。斜め読み中。



「井戸と水道の話」、堀越 正雄、論創社、1981年2月

こちらもネット古書店から購入しました。斜め読み中。



「上総堀り 伝統的井戸掘り工法 民俗文化財伝承・活用事業報告書」、千葉県立上総博物館友の会、千葉県教育委員会、2000年
千葉県で上総掘りの技術伝承を行っている団体の活動を元に、千葉県立上総博物館が発行した資料です。上総博物館は2008年に閉館したため、入手できませんでした。古書でも品薄のようです。千葉県の県立図書館に収蔵されていましたので、いつか訪問してみましょう。



「養老川下流域の上総掘り-「足踏み式」掘削法とその職人 -」、地引尚幸・菊地正明・仲井克己、帝京平成大学紀要 第18巻、2006年12月
著者の1名は元千葉県立上総博物館の研究員の方です。
著者の方のサイト e-office NAKAI にてネット公開されています。

【2016/4/13追記】
サーバーが見つからず、デットリンクになっています。インターネット・アーカイブから参照ください。



「帝京平成大学上総掘りプロジェクト」、菊地正明・地引尚幸・仲井克己、帝京平成大学紀要 第18巻、2006年12月
著者の方のサイト e-office NAKAI にてネット公開されています。


【2016/4/13追記】
サーバーが見つからず、デットリンクになっています。インターネット・アーカイブから参照ください。



『養老川上流域の上総掘り』、地引尚幸・菊地正明・仲井克己、帝京平成大学紀要 第19巻,2008年3月

帝京平成大学の紀要はCiNiiにオープンアクセスで収蔵されていますが、15巻までしかありません。



「帝京平成大学上総掘りプロジェクトⅡ-神崎稲荷神社での上総掘り」、菊地正明・地引尚幸・宇野義雄・仲井克己、帝京平成大学紀要 第19巻,2008年3月
帝京平成大学の紀要はCiNiiにオープンアクセスで収蔵されていますが、15巻までしかありません。



「帝京平成大学上総掘りプロジェクトⅢ--上総掘り工法の考察と応用」、菊地 正明・地引 尚幸・宇野 義雄・他、帝京平成大学紀要 第20巻2号,2009年3月
帝京平成大学の紀要はCiNiiにオープンアクセスで収蔵されていますが、15巻までしかありません。

帝京平成大学には一時期、上総掘りをテーマにした研究員がいたようです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

︿
blog.isMobileRequest=true, blog.local=ja がんばれ日本!!