ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援願います
初めての方はこちらへ 

投稿日 2019年8月18日日曜日

夏休み最終日、井戸水撒水

本日の記録


今日は高曇り、お盆を過ぎたら猛暑も一段落のようです。
9時半に現場入り。18時で撤退です。
今日は昨日失敗した井戸水の揚水と、畑地への散水です。道具箱の片付けも済ませたい。


資材の購入


道具箱の整理用です。
  • コンパネ 5.5mm厚

井戸掘り用の小物の購入。給水管の役物の掃除と、持ち手パイプのボルト掃除用です。
  • チャンネル ワイヤーブラシ
  • チャンネル ナイロンブラシ

道具の分解・組立の際にボルトやネジの類いが紛失するので便利道具を購入しました。
  • マグネットトレイ


井戸報告


連日の猛暑で、畑地はカラカラです。台風10号による降雨も当地では僅かなお湿りにしかなりませんでした。植え付けたトウモロコシ、キュウリ、広幅ニラ、九条ネギがダウンしてます。
そう、この夏場の撒水に苦労したため、2014年に井戸掘りをはじめたんですよね。もう5年目です。

と言う事で、昨日に続き、今日も井戸水の揚水に挑戦です。再度、呼び水用に20リットルポリタンクで自宅から水を運び込みました。

20リットルポリタンクを
ヤグラに下げて給水しました

作業の前にホームセンターへ買い出しです。ベランダストッカーの道具箱を整理していますが、重量物で底が抜けそうです。5.5mm厚のコンパネを購入して、ベランダストッカーの底サイズ(37×67cm)にカットしてもらいました。
カットしたコンパネを井戸掘りバイク流星号で現場搬入。コンパネをベランダストッカーの下敷きに設置しました。

残りのベランダストッカーの道具箱も整理しました。中腰で作業をしていると、腰に電気と衝撃が走りました。ヤバッ、ギックリ腰です。あー、ちょっと疲れが溜まっていたか。暫く動けません。何とか椅子に移動して腰を降ろして様子をみます。
30分程で落ち着きました。今日はもう無理できません。動くときはソロリ、ソロリと…。

道具箱の整理を続けます。
野菜ケースの作業用道具箱が重くて仕方ありません。本来は井戸掘りの常用道具を入れておく箱なのに、中身は普段使わないものばかり。ひっくり返して整理しました。

重くて難儀している作業用道具箱の
野菜ケースをひっくり返しました

必要な道具以外はベランダストッカーに
収納しました、残りは廃棄です

道具箱の整理は完了です。次は本命の井戸水の揚水です。
昨日の作業で中間チェッキを繋いだ塩ビVP25パイプは、まだ井戸孔の中です。ここにVP25パイプ3本組1セットを追加します。パイプの連結部にはシールテープを巻いて密封し、パイプレンチで締め付けました。空気噛み防止です。更にサクションホースを繋いで呼び水を注水します。


塩ビVP25パイプ3本セットを繋ぎます、
今回はシールテープを巻きました

エンジンポンプにも呼び水を給水します。エンジンポンプのプライマリーポンプをピコピコして、スタートロープを引きます。
波動エンジン始動!!

一発でエンジンが掛かりました。
サクションホースの角度を調整すると、ドバドバと揚水が始まりました。成功です。うーん、やることをきちんとやれば、何も問題無いんだな。手抜きはあかん。笑

エンジンポンプを起動すると、
揚水できました

ここで25mmのブルーホース20mの出番です。気の早い事に2014年暮れに購入しておいたデットストックです。ブルーホースが保管中に硬くなっていて扱い辛い。

デットストックの25mmの
ブルーホース20mの出番です

それでもキュウリ、トウモロコシ、サトイモにたっぷりと撒水できました。5号畑横の広幅ニラと九条ネギの苗も撒水で生き返るでしょう。
4号畑は遠過ぎてダメだわ。

1号畑に送水ホースを伸ばしました、
トウモロコシに散水です

サトイモにも散水しました

ブルーホースは送水用です。散水には使えない事が判りました。腰が無くてホースがすぐに折れてしまいます。イライラ!!

来週は洗車用の安いドラムホースを購入しましょう。
天水桶と、昨年購入しておいた45lペール(ゴミバケツ)にもたっぷりと井戸水を注いでおきました。これで自宅から毎回呼び水を運び込む必要がなくなります。


感想と構想


夏休み終了です。結局、井戸掘りは出来ませんでした。畑地の手入れに時間を掛け過ぎ。ですが、この時期に手入れをしないと畑地をダメにしてしまうので仕方ないです。昨年はこの時期に手抜きをして、草茫々にしてしまいました。

2018年8月18日土曜日
グリーンモンスター

井戸掘りは途中ですが水が使えるのはありがたい。夏場は井戸掘りより、給水を考えた方が畑作の役に立ちます。手押しポンプの台も昨年から作業途中で中断しています。
来週はこいつを片付けようかな。




井戸水の揚水のため、今回は必要な箇所にシールテープを巻き、パイプレンチで締め付けました。揚水は成功しましたが、まだ空気噛みしています。


この噛んだ空気のため、エンジンポンプの吸水位置を井戸口より上にしないと揚水出来ません。つまり噛んだ空気自体を排出するようにエンジンポンプを設置しないとダメなんだわ。


アルバム


2019年8月18日


0 件のコメント:

コメントを投稿

︿
blog.isMobileRequest=true, blog.local=ja がんばれ日本!!