本日の記録
作業時間 10:00〜18:30
掘削記録 66cm(深度1,596cm)
開始水位 535cm(水深995cm)
道具と材料
・オーガ本体+延長パイプ×8=1,532cm
・突き棒2号+塩ビHIVP25×200×8=1,760cm
・竹槍型アースクラッシャー
・パンサークロー
掘削の状況
一昨日に掘削した30cm分の堀クズを浚います。
ねっとり泥水と粗砂です。
井戸浚い3回目、ねっとり泥水です |
井戸浚い4回目 |
よっちゃん、10時過ぎに到着。早速働かせます。先ずは下穴30cmがノルマです。
竹槍型アースクラッシャーをひたすら打込み、30cmを掘り抜きます。その後、パンサークローで穴を拡張します。
パンサークローを降ろす際に5mmナイロンの保持ロープの結び目が解けました。パンサークローは井戸底に数十cm、落下しました。落下事故発生です。結び目が解けたのは初めてです。結び目を針金で結束して補強しておきましょう。
竹槍型アースクラッシャーで下穴を開けています |
下穴30cmが開きました |
下穴が開いたら、径75mmオーガで下穴を拡張します。下穴30cmの内、約10cmが対象です。
径75mmオーガで穴を拡張したら、30cm分の堀クズを浚います。ねっとり泥水ですね。
下穴開け、2サイクル目です。更に30cmを掘削します。
竹槍型アースクラッシャーとパンサークローのコンボです。
アースクラッシャーを引き上げると、5mmナイロンの保持ロープが擦れきれかかっています。数百回の打ち込みの摩擦のせいですね。先程、針金で補強したばかりですが交換です。
下穴が開いたところで、径75mmオーガで拡張します。
最後の10cmでオーガが回転できません。石に衝突したようです。二人で頑張って少々は進みましたが、最後にギブアップ。チゼルで砕くしかありません。明日の宿題にしましょう。試しに井戸底を浚うと粗砂が揚がってきました。砂利層に突入した訳ではないようです。
昼食はBQ、燃料補給で喉を潤したら、午後はヘロヘロでした。
夜は拙宅で宴会です。バカ話で楽しい夜でした。
径75mmオーガで穴を拡張します |
オーガ、着底しました |
径75mmオーガで穴を拡張したら、30cm分の堀クズを浚います。ねっとり泥水ですね。
井戸底を浚っています |
下穴開け、2サイクル目です。更に30cmを掘削します。
竹槍型アースクラッシャーとパンサークローのコンボです。
アースクラッシャーを引き上げると、5mmナイロンの保持ロープが擦れきれかかっています。数百回の打ち込みの摩擦のせいですね。先程、針金で補強したばかりですが交換です。
下穴開け、2サイクル目てす |
下穴が開いたところで、径75mmオーガで拡張します。
最後の10cmでオーガが回転できません。石に衝突したようです。二人で頑張って少々は進みましたが、最後にギブアップ。チゼルで砕くしかありません。明日の宿題にしましょう。試しに井戸底を浚うと粗砂が揚がってきました。砂利層に突入した訳ではないようです。
粗砂が揚がってきます |
感想と構想
昼食はBQ、燃料補給で喉を潤したら、午後はヘロヘロでした。
海鮮BQ |
夜は拙宅で宴会です。バカ話で楽しい夜でした。
アルバム
2015年5月2日 |
0 件のコメント:
コメントを投稿